メンタリストDaiGo監修!現在YouTubeで配信中!
ためになるお話がイラスト付きで更にわかりやすくなった『賢恋チャンネル』からご紹介します。
脈アリ? 脈ナシ?
大好きなあの人と上手くいくのかな・・・と、片思い中に揺れ動く期待と不安は誰でも経験したことがあるのではないでしょうか。
今回は、心理学に基づいた片思い診断を用意しました。YESかNOで答えてもらい、あなたのその思いが上手くいくかどうかを診断してみてください。
恋愛心理学の研究をベースに、片思いが実る可能性を図るこの項目にまとめました。YESかNOで答えてもらい、YESの数を数えてください。
1. 気が付くと目が合っていることが多い
2. 周りから「二人は付き合っているの?」と言われることがある
3. 好きな人から「付き合っている人はいる?」など恋愛事情を聞かれる
4. 好きな人から話しかけてくれることが多い
5. 二人でお茶をした時に奢ってくれた
6. あなたと話している時に相手の声のトーンが下がっている
7. 休日の過ごし方や趣味などプライベートな事について質問される
8. 「そういえばこのお店美味しいと言っていたよね」というような、あなたの些細な発言を覚えてくれている
9. あなたからの軽いボディタッチを嫌がらない
10. 日常のなんでもない出来事についてのメッセージが届く
さて、YESの数はいくつでしたでしょうか?
YESが8個以上
YESが8個以上あった人は、両思いの可能性が大です。
あなたのことを確実に友達以上の異性として意識していると思われます。もうひと押しで告白されるかもしれません。
YESが4個から7個
そして、YESが4個から7個の人は、両思いの可能性はありますので、もう少し二人で会う機会を増やしたりアプローチをしたほうがいいと思います。
あなたを気になる人として意識はしているので、勇気を持って二人で会う機会を増やすように積極的に誘ってみましょう。
YESが3個以下
YESが3個以下だった人は、残念ながら両想いとは言い難いかもしれません。今のところは、あなたは恋愛対象になっていないかもしれません。
もちろん、これからのアプローチ次第ではそれも変わる可能性は十分にあります。
両思いにつなげるための3つのアプローチ
ここで、心理学の研究から明らかになった両思いにつなげるアプローチの仕方を3つ紹介します。
確実に心に響くアプローチの方法で両思いに持って行きましょう。
アプローチ1 :ストレートに自分の好意をアピールする
そんなストレートにアピールしたら嫌われるかもしれないと不安になってしまう気持ちは分かります。ですが、そこは勇気を出してください。
恋愛心理学の研究では、ストレートなアピールは好感度が高くなるということが分かっています。
特に、デートに誘う時は、遠回しに誘うよりも直球で誘った方が、相手は当然判断しやすいですし前向きになってくれるものです。
ちなみに、デートに誘うタイミングとしては、仕事が終わったタイミングや夜のリラックスしている時間帯がおすすめです。
相手の心がほぐれている時の方が、いい返事が返ってくる可能性が高くなります。
人間が異性からの誘いに弱くなるタイミングについて詳しく知りたい方はこちらもぜひ参考にしてみてください。 女性でも男性でも、気になる相手と一緒に食事に行きたいとか、デートに誘ったり誘われることはあるかとは思います。異性に対するお誘いの成功率を上げるための方法について参考になる研究がありましたので、今回はそれをもとに解説させてもらいます。人間がお誘いやナンパに対して応じやすくなる男女共通するタイミングが見つかったという研究があります。人間が異性からのお誘いに弱くなるタイミングについてのものです。 続きを見る
デートのお誘いの成功率が上がるタイミングとは【男女】
アプローチ2 :相手の性格を褒めること
出会って間もない時こそ、外見よりも内面を褒める方が相手の心に響くということが分かっています。
外見に対する褒め言葉も嬉しいものではありますが、「あなたの接し方から優しさが伝わってくる」「一緒にいるとホッとする安心感があるよね」など、内面を褒めながら、相手との距離感を縮めていくということが効果的です。
LINEなどでやり取りする際も、外見を褒めると返信率が下がるということが分かっています。そんな失敗をしないためにもこちらの記事もチェックしておいてください。 LINEやメッセージでやり取りをすることは恋愛でも増えてきたと思いますが、メッセージを送るときにはどのようなメッセージを ... 続きを見る
1.45倍モテるLINEの使い方〜500,000件の調査で判明
アプローチ3 :二人で話している時にはたくさん質問をすること
そんなにたくさん質問をしたらうるさいと思われてしまうのではないかと考える人もいると思いますが、ハーバード大学が行った研究で、初対面の男女が会話して次に会う確率が上がる方法を調べたものがあります。
それによると、たくさん質問をすることでもう一度会いたいと思われる確率が上がり、次のデートに繋がる可能性としては50%も高くなるということが分かっています。
人間というものは、誰かに話を聞いてもらうと強い充足感を感じるものです。この充足感は美味しい食事をしたり金銭的な報酬をもらった時と同じぐらい強いものです。
「休みの日は何をしているの?」「好きなタイプは?」というように質問をすると、相手は気分よく話すことができて、あなたの好感度を高めてくれます。
ちなみに、たくさん質問する方がいいというのはオンライン上でも同様です。次の記事も参考に、モテる会話のポイントをつかんでください。 モテる会話の特徴について紹介させてもらいます。男性は女の子にモテたいと思うでしょうし、女性は気になる男性と親しくなりたいなど思うことが多いかとは思います。異性との会話において、印象が良くなり素敵だと思わせるための話し方や会話のコツというものはあるのかということを紹介させてもらいます。 続きを見る
15分で差がつくモテる会話のポイント【男女共通】
以上の三つの効果的なアプローチを意識してもらい、気になるあの人と両思いになるように頑張ってください。
今恋人はいないけれど欲しいという方は、僕が監修しているマッチングアプリ with を始めてみてください。あなたの性格から理想の恋人候補が見つかるはずです。
マッチングアプリ ” with “
▷https://with.is/welcome?trflg=1
▼withとは
僕が開発に携わっている恋愛・婚活マッチングサービス。数々の性格診断イベントの結果を元に価値観の合う理想の相手をレコメンドします。サービスの中では恋愛アドバイスもします。
▼賢恋シリーズとは
恋に悩む全ての方のために作った恋愛ノウハウ放送局。より確実で、根拠のある知識を厳選して紹介します。