サウナハットの重ね付け
去年からサウナにハマっていて、サウナハットの重ね付けを始めてみました。
これによってサウナにかなり長い時間入っていられるようになりました。
このサウナハットのおかげでサウナの中で瞑想もできるようになりました。
サウナハットにはタオルとウールがありますが、タオルのいいところは洗濯しやすいところです。
ウールも洗い方に気をつければ洗濯もできますが、断熱効果が高いので長い時間入っていることができます。
とはいえ、つけ心地が悪いのと洗濯が面倒だというデメリットがあります。
それぞれ良し悪しがあるので両方被ればいいのではないかと思いました。
タオルのサウナハットを被って、その上からウールのサウナハットを被れば、タオルが汗を吸ってくれてウールが断熱効果を高めてくれます。
サウナは頭が熱を持つと限界を迎えますので、この組み合わせで瞑想することも可能になりました。
さらに、タオルのサウナハットを軽く濡らしてから被ると、髪も傷みづらく頭も熱くなりにくいです。
サウナに入っている人はぜひ試してみてください。
タオル
ウール
紹介している記事はこちら
-
-
去年始めて人生変わったことTOP5
今回は、去年始めたら人生が大きく変わったことをトップ5として紹介させてもらいます。前回は去年買って人生が変わったものトップ5を紹介させてもらいました。こちらがかなり好評で、他に何か新しく始めたことはないのかと質問を頂いたので、去年始めて本当に良かったと思うことを紹介させてもらいます。
続きを見る