この知識はこんな方におすすめ
- 他人とのズレを感じやすい
- 孤独感を感じやすい
他人とのズレを感じたら、不安で潰れる前に
◯◯を聞いてください…乗り越えれます
他人とのズレを感じやすい人もいると思います。
今回は、どのようにすれば他人とのズレや余計なプレッシャーを乗り越えることができるのかということを紹介させてもらいます。
皆さんは周りの人とのズレを感じたことはありますか?
僕はかなり周りとのズレを感じながら生きてきました。
ですから、かなり気持ちはわかりますが、他人とのズレを感じやすい人にはどんな特徴があるのでしょうか?
どうやら、頭の良い人ほど他人とのズレを感じやすくなるようです。
自分の頭で考えて物事を決めたり、他人と違う視点を持つことができる人は、クリティカルシンキングの能力の高い人ですが、この能力に長けている人は他人と違う視点を持つので、自分がズレているのではないかと自分を責めてしまうことがあります。
これが余計なプレッシャーになってしまうことがあります。
トップ5%の頭がいい人の特徴とは?!
では、頭が良くて他人とのズレを感じやすい人は、どのようにしてその余計な感情を解消しているのかということを調べてくれたのが、2007年のワーウィック大学が行なった研究です。
この研究では、11歳から18歳ぐらいの若い人たちを1057人集めて、全員の成績と音楽の好みについて調べています。
その結果、意外なことが確認されていて、成績が上位5%に入る学生は、音楽の好みとしてヘビメタを好んで聴いていたそうです。
他人とのズレを感じやすいぐらいのレベルで頭がいい人は、ヘビメタを聴くことによって、他人とのズレによるプレッシャーを解消しているのではないかとされています。
ヘビメタでプレッシャーが解消?!
実際に、そこまで頭がいい人たちは、頭がいいゆえに他人とのズレを感じやすいそうです。
自分は周りの人と何か違うと、余計な感情に悩まされてしまうことが結構あるようです。
もちろん、同じレベルの人とだけ付き合っていればそのようなこともないのでしょうが、周りの人と違う視点を持っている人は、普通の人よりも大きなプレッシャーや孤独感に苛まれることが多くなります。
頭が良くなればなるほどプレッシャーと孤独感が増えていきます。
頭が悪い人は何も考えずぼんやりと生きていますが、頭が良くなると、他人とのズレに対する感覚をうまく解消する方法を知っておかないと、メンタルがダメージを受けてしまうことが少なくありません。
ところが、ヘビメタを聴くと、ネガティブな感情を一時的に解消してくれます。
つまり、ヘビメタは他人とのズレに対する鎮痛剤のような働きをしてくれます。
頭がいい人はヘビメタを聴いてプレッシャーや孤独感を解消しています。
実際に、ヘビメタは孤独感を解消してくれるという先行研究もありました。
皆さんも、他人とのズレを感じて、自分が人と違うということで自分を責めそうになった時にはヘビメタを聴きまくってください。
ぜひ参考にしてみてください。
孤独を力に変えるためのおすすめ
本当に友達もいないというような孤独ではなく、自分から選べる孤独が重要です。
あえて1人の時間を作って、その孤独な時間を大切にするかどうかで人生は変わってきます。
特に、他人からのプレッシャーから解放されるというのが、人生の後半になればなるほど重要になってきて、人生の前半では、自分の時間を作って自分に向き合うことでスキルアップします。
これが自ら選んだ孤独のメリットです。
自分のためにも孤独な時間も作るようにしてください。
そのためには、人間関係をリセットするための僕の本も参考にしてみてください。
その他、孤独を解消するために役に立つ本も紹介しておきます。
人間関係をリセットして自由になる心理学
よくわかるACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー) 明日からつかえるACT入門
【1冊無料】究極のマインドフルネス
心理学で人生を楽に生きる方法はDラボで!
今回は、ヘビメタで余計なプレッシャーと孤独感を解消することができるということを紹介させてもらいました。
他人とのズレを解消するだけでなく、コミュ力を高めたり面倒な人間関係に対する上手な対処法などもあります。
心理学を使って人生を楽に生きるための方法はまだありますので、Dラボでチェックしてみてください。
さらに、今 Amazon では通常3000円ぐらいする僕のオーディオブックがなんと新刊も含めて無料で聴けるというキャンペーンを行っています。
まだの方はこの機会にぜひチェックしてみてください。
スポンサーリンク
【孤独力】孤独の力を極めて成功をつかみ取る方法
🍷地質学者のオーガニック神ワイン
アダマス テレス カベルネ ソーヴィニヨン ナパ ヴァレー 2016年 カリフォルニア 赤
アダマス キンタス カベルネ ソーヴィニヨン ナパ ヴァレー ハウエル マウンテン 2016年 カリフォルニア 赤
孤独を力に変えるためのおすすめ
よくわかるACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー) 明日からつかえるACT入門
【1冊無料】究極のマインドフルネス
人間関係をリセットして自由になる心理学
リサーチ協力:パレオチャンネル
参考:https://daigovideolab.jp
S.M. Cadwallader(2007)The Darker Side of Bright Students: Gifted and Talented Heavy Metal Fans