人生を変える記録の力という新刊を出させてもらいました。
新しいことをしたり何かに挑戦しようと考えると、誰でも怖くなることがあります。
自分はこの道を進んで間違っていないのだろうか、これで本当にうまくいくのだろうかというようなことで人間は不安になるものです。
この不安になった時には、紙に書くことが一番いいということが分かっています。
自分の悩んでいることや考えていることを紙に書くことがとても効果があるという話も以前紹介しましたが、実はこの紙に書くという行動は、数あるメンタルコントロールの中でも非常に強力なテクニックで、認知行動療法などでも使われるものです。
その際に重要になるのは書き方です。
どのようなフレームワークで書くとどのような効果があるのかということを様々な研究者が研究してくれていて、今回の人生を変える記録の力の中では、認知行動療法の世界でも使われている、例えば、ついついダラダラと先延ばししてしまう性格を直すにはどうすればいいのかとか、不安や恐怖に打ち勝つにはどうすればいいのか、自分のやるべきことに集中するにはどうすればいいのか、新しいことに一歩踏み出すためにはどうすればいいのか、といった問題をすべて紙とペンだけで解決しようとすることをテーマにして作った本になります。
是非、メンタル面の問題を抱えていたり、なかなか一歩踏み出せなかったり、新しいことに挑戦したり自分の心をコントロールしたいと思うあらゆる方におすすめです。是非読んで実践してみてください。
人生を変える記録の力
記録やノート術にまつわる知識としてはこれらもぜひ参考にしてみてください。 嫌な体験を前に進む力に変える イライラに振り回されないようになるためにはどのようにすればいいのでしょうか。 仕事や人間関 ... 続きを見る あなたは、新しいことにも積極的にチャレンジできますか? もしそうだとしても、向上心が高いあなたは、あの時、もっとチャレン ... 続きを見る ノート術の話はニコニコでも何とかしていて結構好評ですが、そもそもノートをとる目的が決まっていない人が多いです。自分が何の ... 続きを見る
仕事や人間関係の【イライラ体験に振り回されなくなるメンタルハック】ジェネリックユーの使い方
新しいことが怖くなくなる、チャレンジ癖のつけ方
年収1000万を超えたい人にオススメのノートがこちら