なぜメンタリストという仕事を選んだの?
なぜメンタリストという職業についたのかとよく聞かれますが、そもそもメンタリストになりたかったとか今もメンタリストだという意思はありません。
自分が今生きるために一番いい仕事は何なのだろうかと常に考えています。自分の才能や強みをもっとも活かすことができる仕事は何なのだろうかと考えて、若いときにはメンタリストとしてテレビに出て認知度をあげることが自由な生活を手に入れるために必要だったということです。
日本を含め多くの国では資本主義社会で民主主義社会ですから色々なことから自由になるためにはお金が必要ですし人を多く集められる人の方が力を持つわけです。多くの資本を持ち多くの人から支持を得ている人が時代を作るし自由に生きるためには必要なことだろうと考えました。最も短期間に効率よく資本を最大化し影響力を手に入れつつ自分自身の時間を最大化しようと考えた結果、その時日本にまだなかったメンタリストが当時は良かっただけです。
自分が自由になるために今ある選択肢の中で一番いい選択をして合理的な行動を取ることを僕は大事にしているだけですから、もっと良い方法があるのであればいつでも変えていきます。
テレビに出ている頃は自分の代わりはいくらでもいるなと常に考えていました。そうではなく自分の代わりはいないと思えるような生き方はないのかと考えた結果、資本と影響力の最大化をしつつもそこに責任が伴わない形を目指しました。それで今のスタイルになっています。パフォーマンスから始めて徐々に知識の提供者にシフトしたかったので作家的なポジションになり企業の講演やコンサルティングをするようになりましたが、そこからより自由を目指し世界中どこからでもできる動画配信と作家活動と投資が主軸となりました。
動画配信もこれだけ毎日しているとネタがなくなるのではないですかとよく聞かれますが、配信すればするほど次のネタが欲しくなるので困ったことはありません。
人間の渇望感というものはとても大事で僕の場合は動画配信をすればするほど知識への渇望を高めてくれます。勉強熱心な方々が見てくれているので僕も頑張らなくてはと思うことができます。フォロワーの方々も成長して自分も成長できて、それがお互いの利益になるという形ができました。それが僕にとっての安定収益でもあるので世の中をよりよくするための取り組みに投資することもできるようになりました。そのような見込みのある企業に対して投資すると同時に知識を提供することでその企業の価値を高めることをしています。
このように自分のライフステージや自分の能力に合わせて仕事を変えていくことが大事だと考えています。
僕が仕事に望むことは自由の最大化です。
価値と価格は分けて考えてください。価格が上がったことを価値が上がったと考える人はお金に振り回されてしまいます。僕の場合は自由と知識が最大化すればそれで良いと考えているので、民主主義だから人を集めないといけないし資本主義だからお金がないといけないので、それを全てまとめて叶える方法を探してきました。
チャンスはどうすればやってくる?
チャンスやきっかけはいつか訪れると思っている人がいますが、訪れるのではなく湧き上がるものです。
僕の知識のNetflix Dラボは今でこそ個人のサブスクリプションとしてはかなりの規模だとは思いますが、個人の想像力や発想力が大企業を超える時代がきたということです。
このチャンスも来たのではなく思いついただけです。色々と試行錯誤している中で自分の中から発想が湧き上がり行動した時にそれがチャンスだったのだと気づくものです。実際はチャンスはどこから来たものではなく自分の中から湧き上がったものです。それが可能性です。
科学的な思考がここでも役に立ち、「自分を信じず、疑わず、ただ試して結果を確かめる」ことが根本的な考え方だと僕は思っているので、ビジネスでも自分を信じることも疑うこともなく、ただただ多くのことを試して結果を確かめることを続けています。
人生で大事なことは?
人生において大事な能力は何かとよく聞かれますが、性格でいうと基本的には誠実性です。自分をコントロールする能力が一番大事です。 あることを20分するだけで集中力が上がる、しかも毎日ではなく1日おきにするだけの簡単な方法とは? これは学生の方が使えば ... 続きを見る
この自己コントロール能力を高める方法としては、定期的な運動を行うことによって自己コントロール能力が上がり感情も安定するということが分かっています。そして自分の心を安定させる瞑想がとても大事です。
瞑想についてはこのあたりを参考にしてください↓
20分で集中力を1.5倍にする方法
スポンサーリンク
そして、一人でもいいので親友と呼べる友達を作ってください。人間は自分のことを判断する時にどんなに頑張っても冷静になることはできません。だからこそ大事な時に友達のアドバイスを聞くことが必要になります。その時にアドバイスをしっかり聞くことができる信頼することができる友達を作っておくことが大事です。頼れる他人の目を持つことが人生においてはとても大事です。ただし、決めるのは自分で、自分の頭で考えて出した結論以外は常に間違っていると考えてください。なぜかというと、それが正解だったとしても何が良かったのかがわかりませんし失敗した時も他人のせいにできてしまうと自分が成長することができません。他人の意見を聞くことは大事ですが、最後は自分の頭で考えてから決めてください。自分の頭で考える癖をつけるというのが大切です。
お金とは?
お金とは自由です。
僕はそう思います。お金のために自由をなくすのは愚かなことだと思います。自由のためにお金をなくすことはいいと思っています。完全に自由になることができるのであればお金は必要ありません。自分にとっての自由を達成することができればそれでいいのではないかと思います。
お金だけを求めてしまうと最終的に何を求めてお金を手に入れたのかが分からなくなってしまいます。そうなるとお金を持っていることをただ自慢したくなり無駄なことにお金を使ってしまいます。お金自体には価値はありません。 自由と引き換えてもらうための引換券だと思っています。お金を使って何を手に入れるかの方がはるかに大事ですから、そのあたりを考えて頂ければと思います。