30分で記憶力を2倍にするメソッドをご紹介します。座の方法と言われているもので別名記憶の宮殿と言われてるものです。最も信頼性が高いと言われている記憶術のひとつです。
The Method of loci
簡単に説明すると・・・
step
1自分が完全に思い出すことができる具体的な場所(普段よく行ったり過ごす場所であまり変化のない慣れ親しんだ場所)を思い浮かべる
step
2覚えたいもの(英単語や数字の情報など)を1で思い浮かべた場所に配置していく
例えば、4986-2354という番号を覚えようとするのであれば、玄関がホテルのようにグレードアップされていて立派な表札で4986と部屋番号がつけられていて、ドアを開けて足元を見るとスリッパが4つ並べられていて番号が2、3、5、4と書かれているというように、自分が普段から覚えていて絶対に忘れない頭の中にある記憶の宮殿に覚えたい単語や数字や物を配置していくという感じです。
全米記憶力チャンピオンもこの方法を使っているそうです。
記憶の宮殿トレーニング
記憶の宮殿自体は知ってる人も多いかと思いますが、今回紹介する論文ではこの記憶の宮殿のトレーニングを行うと実際に僕たちの脳の構造が変わって記憶力が高まるということが分かったというものです。
記憶の宮殿は、単なる記憶術ではなく脳トレになっていたということです。
この実験では、記憶力選手権のようなものに出ている記憶力のマスターレベルの人達17人と50人の一般人を集め全員を3つのグループに分けて実験を行っています。
- 1日に30分だけ記憶の宮殿トレーニングを行ってもらったグループ
- 1日に30分だけワーキングメモリーのトレーニングを行ってもらったグループ
- 何もしなかったグループ
ワーキングメモリーというのは、短期記憶能力や集中力を高めたりメンタルを安定させるために必要な脳の体力のようなものです。
スポンサーリンク
6週間これらを続けてもらいその後に記憶テストと脳のスキャンを行ったところ、記憶の宮殿トレーニングを行った一般人も記憶術のマスターレベルの人たちと同じぐらいまでテストの結果が良くなりました。このトレーニングをする前よりも2倍も記憶力が良くなったということです。たったの6週間で記憶力が2倍にもなったわけです。
このトレーニングによって脳のデフォルトモードネットワーク(人がぼんやりしている時に活性化する無意識により脳の全体を司っている機能)が強化されていました。
ちなみに、うつ病の人はこのデフォルトモードネットワークが活性化しづらいということが分かっています。そのせいで想像力がなくなり自分が抱えている問題に対しても解決策を思いつきづらくなってしまうということが起きます。デフォルトモードネットワークは脳全体のコントロールに重要な部分ですから、記憶の宮殿トレーニングはうつ病の人もしてみると効果が高いかもしれません。
6週間のトレーニングを行うだけで記憶力も上がりアイデアなども出やすくなるということですから、しないに越したことはないと思います。
しかも、一度自分の頭の中に記憶の宮殿を作ってしまえばどんなことでも覚えやすくなります。物覚えが悪いという人もこのトレーニングを行えば良くなる可能性も十分にありますので是非試してみてください。
今回のおすすめ動画
今年こそ何かを身に付けたいなら倍速上達法
▶️https://www.nicovideo.jp/watch/1547312285
科学的に証明されている勉強法10選
▶️https://www.nicovideo.jp/watch/1541058184
続・科学的に証明されている勉強法10選
▶️https://www.nicovideo.jp/watch/1541351644
参考文献
https://www.cell.com/neuron/fulltext/S0896-6273(17)30087-9?_returnURL=http%3A%2F%2Flinkinghub.elsevier.com%2Fretrieve%2Fpii%2FS0896627317300879%3Fshowall%3Dtrue