イケメン美女と結婚すれば幸せになれるの?
イケメンや美女、見た目のいい人と結婚したいと思う人がいると思いますが、それは本当に幸せなのでしょうか。
実は、ある特定の条件を満たしている人はイケメンや美女と結婚することで幸せになれますが、それ以外の人の場合は、見た目を重視するよりも性格を重視した方が幸せになれるということが分かっています。
そもそも結婚をするべきかどうかっていう話については、異論もあります。例えば、人口流動性が向上し、女性の活躍できる社会になったりSNS の発展によりいつでもどこでもコミュニケーションが取れるようになった現代社会においては、結婚は幸せのためにあまり意味なくなっているのではないかとも言われています。 結婚する意味があるのかないのか・・・結論としては「無い」のではないかされています。してもデメリットはないけれど、しなくてもデメリットはないとされています。一番良くないのは無理して結婚することです。 続きを見る
結婚する意味があるかどうか科学者が徹底的に調べた結果…
ルックスと結婚の幸福度
フロリダ州立大学の研究で、イケメンや美女と結婚することでどれくらい幸せになるのかという事を調べた研究があります。
243組の新婚夫婦を対象に実験を行っています。全員の結婚に対する満足度をチェックし、全員の顔写真を使いルックスに対する魅力度を第三者に評価してもらいました。最後に、全員のどれくらい最高のものを求めるのかというマキシマイザーレベルをチェックしました。
常に最高のものを求めるマキシマイザーと、ほどほどのもので満足するサティスファイザーがいます。このマキシマイザーレベルが高ければ高いほど、人生において常に最高のものを求めますし、最高のものでなければ満足できない性格です。
さらに、その後3年経ってから、全員の幸福度の変化を調べました。
つまり、夫婦の結婚に対する満足度とそれぞれのルックスの魅力度を調べて、マキシマイザーレベルを調べて、3年後にその夫婦がどれくらい幸せになっていたのかということを確認したわけです。
マキシマイザーは一般的には幸福度が下がるが・・・
ちなみに、マキシマイザーレベルが高い人ほど人生の幸福度が下がると言われていますので、一般的には低い方がいいものです。
これは恋愛の場合はどのように影響するのかということを調べたものです。
つまり、常に最高のものを求めるマキシマイザーレベルが高い人は、結婚相手にもルックスが最高レベルのイケメンや美女を求めることで、やはり不幸になってしまうのではないかということを研究者たちは考えたわけです。
結論としては、恋愛においては若干状況が異なりました。
マキシマイザーレベルが高すぎる人は、自分が最高だと思うものを選んだとしても、もっといいものがあるのではないかと考えてしまうので、人生において不幸になります。自分の選んだものに満足することができず、いつまでもいいものがないかと求めてしまうわけです。
サティスファイザーは、ほどほどのもので満足することができるので、常に満足度の高い人生を歩むことができます。
恋愛においては
恋愛においては、サティスファイザーの方が幸せな恋愛をします。サティスファイザーは自分のパートナーがイケメンであろうとなかろうと、美女であろうとなかろうと、幸福度に差はありませんでした。 つまり、今の自分のパートナーに満足して生きていけるのがサティスファイザーの特徴です。
一方、マキシマイザーは常に最高のものを求めるので、美男美女のパートナーを持てば持つほど幸せにはなれます。
ですから、皆さんがマキシマイザーなのであれば、自分のパートナーにイケメンや美女を選ぶ意味はありますが、そうでないのであれば、わざわざそこにこだわらなくても幸せにはなれる可能性が高いということです。
ただし、この研究では、3年後の幸福度までしか追跡していませんので、その先10年後や20年後になった時にどうなるのかは分かっていません。
どんなイケメンや美女であっても必ず歳はとるわけです。もちろんかっこいい歳のとり方をする男性も素敵な歳の取り方をする女性もいますが、マキシマイザーの場合は短期的な恋愛でしか満足できないのではないかと推測することもできます。
マキシマイザーの場合はパートナーがそのルックスの魅力を保ってくれなければ、結婚や恋愛から得られる満足度は短期的になってしまうのではないでしょうか。
ほどほどで満足できるようになるためのおすすめ動画
完璧を求めすぎる人のためのマキシマイザー脱出思考法
Researched by Yu Suzuki https://ch.nicovideo.jp/paleo
Reference:https://journals.sagepub.com/doi/abs/10.1177/0146167219832337?journalCode=pspc