メンタル強化

10分で【自信がつく】ライフレビューセラピーを解説

10分で自信がつくライフレビューセラピーを解説

DaiGo MeNTaLiST

たったの10分で自信をつける方法を紹介します。
心理療法の一つでライフレビューセラピーと呼ばれるテクニックを使い、たったの10分で自分に自信を持つことができるようになります。
一瞬で自信がつくとか人生変わるというと、怪しい気がするかもしれませんが、これは実際の治療などにおいても使われているものです。

ライフレビューセラピー

自信をつけるというのは結構難しいものですし、自信さえあればそれでいいというものでもなかったりします。それでも、自信がないよりはやはり自信はあったほうがいいものです。

Step.1

まずは、過去の人生において起きたネガティブなことでもポジティブなことでも結構ですので、大事なことや重要なことをいくつか書き出してください。ネガティブなことよりはポジティブなことが多い方が、気分に対してはいいような気がしますが、どちらでも構いません。
自分の人生に大きな影響を与えたようなことを書き出してください。

Step.2

その出来事が今の自分にどのような影響を与えているのかということを書き出してください
例えば、受験、恩師との出会い、ビジネスを始めたこと、人生を変えた一冊の本との出会い、どのようなことでも構いませんので、それがどのように過去の自分と今の自分をつなげているかということを考えてください。

僕の場合であれば、過去に大きく分けると3つの失敗をしています。子供の頃にいじめられたことにより人を信じなくなり、受験で失敗し、テレビに出てパフォーマンスしていた頃の失敗と、書き出します。

それを書き出したら、その出来事が今の自分にどのように結びついているのかということを考えるわけです。
そうすると、嫌なことももちろんあったけれど、そこにもポジティブな面があったなということが見えてきます

例えば、僕の場合であれば、いじめられたことによって、みんなと一緒にという感覚よりは少数精鋭の会社を作って今順調に進んでいますし、大学受験に失敗したおかげで、大学に入ってから浮かれることなく、人とは違う何かをしないといけないと考えたおかげで、メンタリストという道に進みました。テレビで嫌な経験をしたことにより、その頃より今は自由に過ごすことができています。

自分の人生の一貫したストーリー

というように、自分のライフストーリーを語り直してみてください。それがライフレビューセラピーです。
この効果は科学的にもかなり認められていて、自信が増したりうつ症状が軽減されるという効果が確認されています。

自分の人生をストーリーにしてただ語ってくださいと言われても、なかなかうまく語れないものです。誰の人生においても、良いこともあれば悪いこともあり、色々なことがその時々で起きています。
冷静に考えると、皆さんが普段読むような小説でも良いこともあれば悪いこともないと面白くないはずです。ピンチのないヒーローはヒーローになれないわけです。
ライフレビューセラピーを行うと、自分の人生に対して一貫したストーリーが見えてきます。
そうすると、過去のネガティブな体験やこれから起きるネガティブなことや嫌なことも、それを客観的に見つめることができるようになります。

自分の半生に対して客観的に見ることができるようになることにより、自分自身をそのストーリーの登場人物のようにキャラ付けをできるようになります。それが、自分がどんな人間であるかを理解することに繋がり、そんな自分を受け入れることができるようになります
それにより、気分もメンタルも安定し、自信がついてきます。

皆さんがもし自信を失っていたり、なかなかメンタルが安定しないという方は、このライフレビューセラピーを行うと効果はあるはずです。

心身ともに健康な人には効果があるのか

このライフレビューセラピーには一つだけ問題点があり、今まではメンタルが落ち込んでいる人に対して行なってきたものですので、メンタルが落ち込んでいるわけではない人に対しても効果があるのかということは確認されていませんでした。

別の研究で、デニソン大学がライフレビューセラピーについて調べたものがあります。400人の心身ともに健康な男女を集めてライフレビューセラピーに関する実験を行っています。
簡単に実験の内容を紹介すると、参加者の半分にはライフレビューセラピーを行なってもらい、残りの半分にはただのエッセイを書いてもらい、自尊心やメンタルの状態をチェックしました。
その結果、ライフレビューセラピーを行ったグループは、大きな効果ではありませんでしたが、自尊心や自分に対する自信は向上しました。メンタルの状態も良くなったということです。

自分自身のアイデンティティ

特にメンタルが落ち込んでいるというわけではない場合は、いわゆるセルフコンセプトクラリティと言われる自分はこんな人間なんだという自分のアイデンティティをを補強するという意味では、あまり役には立ちませんでした。
メンタルが落ち込んでいる人は、自分が何なのかがわからなくなっていたり、自分ではない他の誰かになろうとして苦しんでいる人が結構いたりします。
僕も、本来の自分ではないのにテレビに出てパフォーマンスをしたりしようとした時には苦しんだものです。そのように、本来の自分ではない誰かになろうとすると誰でも苦しいものです。
このようなアイデンティティを持っている人に対しては、効果は薄いということです。逆に、そんな自分がない人に対してはとても効果があると言えます。

ちなみに、このライフレビューセラピーにおいて取り上げられるイベントは、それがネガティブなものでもポジティブなものであっても、メンタルの改善に対しては効果がありました。
そして、効果の持続性としては、一般的な人であれば1回につき48時間持続します。
二日に一回ぐらい自分の人生のストーリーを書き出してみると、メンタルの安定と自尊心の向上が得られるのではないでしょうか。
是非試してみてください。

自分の性格を受け入れて変えるためのおすすめ動画
【性格が変わる】セカンドネイチャーの身に着け方
▶︎https://www.nicovideo.jp/watch/1558882984

今回のおすすめ本
¥1,313 (2023/03/31 22:15:45時点 Amazon調べ-詳細)

Researched by Yu Suzuki https://ch.nicovideo.jp/paleo

Reference:https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5845117/
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1111/jopy.12449

他のカテゴリーもチェック


他の人はこちらも検索しています

知識をさらに検索

この知識はどうでしたか?

-メンタル強化
-, , ,