起業・副業

ノーリスクで始めて月収を副業で稼ぐ付加価値戦略入門

この知識はこんな方におすすめ

  • 今年こそは副業を始めたい
  • 何もない個人だけど大企業に勝ちたい

挑戦したいけれど出来ない理由は?

企業では副業もわりと認められるようになり始める方も増えてきました。とはいえ、それでも副業でも、起業でも、いざビジネスを始めようとしてもなかなか出来ない人の理由としては・・・

お金がない

知識がない

時間がない

この3つの制限があることを挑戦できない理由にすることが多いのではないでしょうか。

実は、この「制限」を上手に使うことがとても大事です。

ビジネスを始めたいけれども、元手になるお金もないし経験も知識もない、おまけに時間もないから無理だと考えて諦めてしまうのが一番の問題です。
多くの場合は、制限がある方がアイデアも生まれるものです。
制限や壁にぶつかった時にはその先には2つの道があります。

“それを言い訳にしてやめる”

“制限をアイデアに変える”

人は、何でもいいからアイデアを考えて欲しいと言われても、何も浮かばないものですが、そこに制限が生まれると浮かびやすくなります。

「制限」=「具体性」

より具体的にするためには制限が必要なので、制限のある人の方が新しいアイデアを思いついたり成功するということが起きます。
そう考えると、全てが揃っていて何でもできる状況というものは、不幸かもしれません。何でもできるとなると、何もアイデアも出ず何をしていいのか分からなくなる事もあり得るわけです。

時間も限られている、お金もわずかしかない、しかも、知識も経験もない、そんな人が始められるビジネスはないのかと真剣に考え始めた途端に、それは制限ではなく「条件」になります

実際に行われた実験としては、アイデアのもとになるパーツや物を使ったり組み合わせて、被験者たちに新しいアイデアを発想してもらうという実験で、そのもとになるパーツや物がたくさんある時よりも、限られた数しかない場合の方が、アイデアは豊富に出るという結果が出ています。
人間は制限があった方が自分の頭を使うようになります。制限があまりなく、なんとなく目の前にあるもので出来る状態にあると、楽をしようとするのが人間ですから、たいしたアイデアも生まれなくなってしまいます。

皆さんの今目の前にある「制限」もアイデアの源になる可能性があります。

そして、その上でリスクはむやみやたらに取るのではなく、取るべきリスクに絞った上で多くのリスクを取るべきです。

ノーリスク副業の3つのポイント

1. タダを売れ

2. 手間とコストこそがリスク

3. 付加価値を付けること

ビジネスでは、よくリスクを恐れず挑戦するべきという起業家の方もいますが、無駄なリスクをとってはだめです!

大事なのは、リスクをとってもいいものだけにした上でリスクをとることです。
つまり、皆さんが何かしらの挑戦をしている中では様々なリスクがあると思いますが、その中から、無駄なリスクを徹底的に排除して、最後に残った取るべきリスクをしっかり取ることが大事だということです。
とらなくてもいいリスクをすべて排除し最後に残る核の部分のリスクを喜んで取るということです。

ですから、リスクを恐れるなというよりも、リスクを恐れるからこそ無駄なリスクを徹底的に排除して、その先で必要なリスクにたどり着けるものです。
もちろん、とるべき核のリスクを前にしたときには勇気を持って取りにいくことも大事です。

ノーリスクな副業のポイントとしては3つあり、ローコスト・ノーリスクでビジネスをするためには、タダのもの、もしくは、タダ同然のものを売る必要があるということと、手間とコストこそが一番のリスクであるということを理解すること、そして、マーケティングとは付加価値をつけることであるということを理解することが必要です。この3つを押さえておけば、かなりローリスクで挑戦することができるはずです。

1.タダを売れ

他の人がまだ価値に気付いていなくて、タダもしくはタダ同然で仕入れることが出来るものを売るということです。
例えば、最近パワーストーンとか売られていますが、パワーストーンという名前がつくまではただの石だったわけです。誰かにとっては不要なものが他の誰かには価値があるというオークションなども同様です。

2.手間とコストこそがリスク

まさにとらなくてもいいリスクが手間とコストです。
特に個人で副業を考えた場合には、手間がかかることは続かないことが多く、そうなると結局中途半端で終わってしまいます。何かで秀でたい時に大切なのは、中途半端で終わらせないことです。徹底的にやるからこそスペシャリストになれます。
手間とコストを徹底的に排除していざ取るべきリスクを取ったら徹底的にやることです。

3.付加価値を付けること

いわゆるマーケティングと言われるものですが、付加価値を付けることによって価値を増やして利益を上げる方法を理解し実践することが重要になります。
知識を使いこの付加価値だけを売る方法も、加工することで価値を上げる方法もあります。マーケティングとしては広告やどのようにして売るかということを考えることよりも、この付加価値を考えるほうが大事です。

同じ金額であったとしても、副業により自分の力で稼いだ月収とサラリーマンとしての月収では、全く意味合いが違ってきます。自分でお金を稼げるようになると自信がつきます。仮に全部なくなったとしても、もう一度ゼロから同じことをできるという感覚を持つことができるようになりますし、これこそが大事です。

かといって、先ほど言ったように副業を始める時にリスクを取る必要はなく、僕たちが個人でするレベルであれば、投資額はほぼゼロにすることができます。最初はゼロで始めて、儲かってから必要なものを徐々に揃えていけばいいわけです。
最初からお金を使ってしまうのは、頭を使っていないだけです。しかも、お金をかけて戦おうとすると、あっという間に大企業に負けてしまいます。自分で頭をひねって絞り出したアイデアは、たとえ大企業であっても、それに対するモチベーションが全く違いますので、負けることはありません
個人でも、お金ではなく頭を使えば、大企業に勝つことができる時代がきたわけです。だからこそ、頭を使いましょう。

これが、最も使えるのが、マーケティングです。
マーケティングをする場合に、大企業であれば外注します。ただでさえ、自分たちのお金ではないので比較的責任と執着がない中で、広告代理店などに外注するわけです。広告代理店の人は、もちろん成果が上がればそれに越したことはないけれど、どちらにしても売り上げにはなります。さらに、自分の仕事をこなしていれば給料はもらえるので、モチベーションの低い人たちが、お金を出して、もっとモチベーションの低い人に仕事を依頼しているということです。

だからこそ、このマーケティングの部分では、個人が頭を使った場合の方が、はるかに差をつけることができます。
逆にいうと、個人で資産がない状態で始めようとしているのに、頭を使わないということはかなり危険です。それは、もはやビジネスではなくギャンブルでしかありません。

この頭を使う時のポイントとしては、先ほど紹介したとおり、「制限」がないとダメです。この制限からアイデアが生まれるものです。制限がないと、当然頭を使わなくなってしまいますので、大企業で今ある仕事をこなしているだけの人達は頭を使わなくなってしまうわけです。
どんなビジネスを始める時でも必ず制限があります。お金や人の制限があったり、副業で始める場合には時間の制限もあります。制限があるからこそ、頭を使って、その制限を乗り越えるアイデアを生み出すことができて、強者たちに勝つこともできるようになるわけです。

「制限」「制約」は僕たちの友達です。

物が無い、お金が無い、時間が無い、知識がない・・・全て友達です。

これを利用できるかどうかがポイントです。

個人が力に変えられるのは、何かが足りないという渇望感であり、それこそが僕たちに力を与えてくれるにも関わらず、なぜか大企業を意識してしまうために、環境・設備や資金が十分にないから、時間に余裕もなく知識も足りないからと、いつまでたっても挑戦することなく、それが揃った頃にはすでに老後となってしまいます。
冷静に考えてください。自由な時間があり、お金もある程度あり、知識と経験が足りていたとしたら、どうなるでしょう?
何もしなくなります。わざわざ何かを始めようという気すらなくなってしまうはずです。だからこそ、「無い」ということが大事です。この「無い」を活かしましょう!

ここが大切な大前提で、無い人が稼ぐために最低限何を勉強すればいいのかというと、マーケティングです。マーケティングといっても、その目的は、難しい専門用語をそれっぽく使って、会議で議論することではなく、「いかに売るか」だけです。結局、大事になるのは売れるかどうかなので、売れるためのアイデアを作ることが、マーケティングです。
「無い」わけですから、少なく低コストで仕入れて、そこに付加価値を付け加えることが大事です。そのためには、やはり情報を売ったり経験を売ることを考える必要があり、物を売る場合にも、大企業が資本の力で簡単に参入出来ない様に、プラスアルファで価値ある情報を加えるなどを考える必要があります。

では、どうすれば手間を減らして情報を売っていくことができるのか?
今回のおすすめの動画としては、僕の経験も踏まえて詳しく解説させてもらった「月収を副業で稼ぐ付加価値戦略入門」を紹介させてもらいます。実際に僕が毎日テレビの収録や打ち合わせに追われていた頃に始めた副業が、本を書いたり企業のコンサルティングで、そのしばらくあとにニコニコを始めたりしました。そういう意味で、当時の僕以上に忙しい状況にある人以外は、間違いなく効果がある副業のテクニックを具体的に紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

今すぐ使える文章術と弱者が勝つためのランチェスター戦略まで

月収を副業で稼ぐ付加価値戦略入門

副業から企業まで、落ち込みやすい性格を利用して儲ける方法とは?!

圧倒的な個人の時代の戦い方を解説!

今回のおすすめ本

リサーチ協力
Yu Suzuki https://ch.nicovideo.jp/paleo

本内容は、参考資料から考察した科学の面白さを伝えるエンタメです。あくまで一説であり、真偽を確定するものではありません。
参考:https://www.nicovideo.jp/watch/so33418266
https://ch.nicovideo.jp/mental/blomaga/ar1751388
https://ch.nicovideo.jp/mental/blomaga/ar1751694

他のカテゴリーもチェック


他の人はこちらも検索しています

知識をさらに検索

この知識はどうでしたか?

-起業・副業
-, ,