この知識はこんな方におすすめ
- チャンスを掴みたい!
- 成功したい!
DaiGoのAI音声でオーディオブック版を聞く
Voiced by https://CoeFont.cloud
運が良くなる本トップ5
いわゆる開運本など怪しい本ではなく、人が運が良くなるということはどういうことなのか科学的に解析している研究はたくさんあり、そこから考えられる技術や考え方を見つければ運が良くなるということを教えてくれる本は色々とあります。
そんなスキルを身につけるために役に立つ5冊を紹介させてもらいます。
運が良くなると言っても、宝くじが当たるというような運の良し悪しは純粋確率ですが、それも運が良いとは言えるとは思います。
そのようなことよりも、良い仕事に出会うことができたとか、すてきな友達に恵まれた、素敵なパートナーと結婚することができたなど、人生の様々な場面で自分は運が良いと感じる出来事があったり、自分が望む結果、あるいは、それ以上の結果を手に入れる人に対して人は運が良い人だと感じるはずです。
つまり、僕たちは確率を見ているのではなく、手に入れた結果を見ているだけです。
それに対して、「あの人は運が良い」「これは運が良かった」と言っているだけです。
自分でコントロールできる範囲のものを、僕たちは運と言っているに過ぎないわけです。
どうすれば運が良いと思える結果に辿り着くことができるのかという研究から学べば、誰でも運がよいと思える方向に進むことができます。
そんな運が良い人になれるおすすめの本5冊です。
第5位:コミュ障でも5分で増やせる超人脈術
僕の本ですが、これ以外は僕の本ではありませんのでご容赦ください。
人脈や人間関係を作るのは面倒なものだと思います。
ですが、残念ながら初対面の人と上手に繋がることができる人ほど運が良くなるという研究があります。
人脈を作るためのコミュニケーションの技術というものは絶対に必要なものです。
特に、コミュニケーション能力が高くない人ほど、この技術を学んでいただければ大きな幸運を掴めるようになります。
とても簡単な方法を解説していますので、ぜひ学んでみてください。
「弱い紐帯理論」という考え方があります。
人の人生を変える大きな出会いやチャンスというものは、強いつながりからよりも弱いつながりからもたらされるという理論です。
強いつながりというのは、親友や家族、会社で毎日顔を合わせる人たちです。
弱いつながりというのは、たまたまバーで飲んでいて会話をした隣に座っていた人や、ちょっとしたきっかけで友達に紹介された人など、出会ったけれど二度と会わない可能性も高い人です。
ほとんどの運が悪い人は、自分の強いつながりばかりを大切にします。
ところが、運が良い人は弱いつながりも大切にしますし、そこで上手につながる力に長けています。
強いつながりから新しい情報が入ってくることはほぼありません。
毎日顔を合わせているわけですから、お互いのことは大抵把握していますし新しい情報はそれほどありません。
弱いつながりということは、相手は自分と全く違う世界で生きているわけですから、その人たちとつながることによって新しいチャンスが入ってきて、それが幸運につながる可能性があるわけです。
弱いつながりを上手に作ることが大事なわけですが、外向的ではないコミュニケーションが苦手な人にとっては億劫な話です。
それを技術として身につけることができれば、まさに運を惹きつける技術になります。
そんな方法を学ぶことができる本です。
コミュ障でも5分で増やせる超人脈術
第4位:天才科学者はこう考える――読むだけで頭がよくなる151の視点
この本はかなり大好きで頻繁に読み返しています。
天才科学者のような飛び抜けた人たちは独特の思考をするようです。
人とは違う考え方で物事を見たり、普通の人とは違う視点で物事を見て、それによって誰も気づかないようなチャンスに気づくことができます。
先に気づくことができるから、結果的に大きなチャンスをものにすることができます。
この本はそんな天才科学者の考え方が151も載っています。
つまり、天才科学者たちの新しい視点の作り方を151種類も事例として学ぶことができる本です。
運が悪い人は自分の視点を固定しています。新しい視点で物事を見ることができません。
だからいつになっても運が良くなりません。
運が良い人は頻繁に視点を変えるので、ツラい状況や不運な状況に陥ったとしても、そこでさえもチャンスを見つけてあっという間に抜け出してしまいます。
これが運が良い人と悪い人の大きな違いです。
天才科学者はこう考える――読むだけで頭がよくなる151の視点
第3位:マインドセット:「やればできる!」の研究
非常に有名な心理学者の方が書かれた本ですが、ビル・ゲイツさんがおすすめして話題になりました。
幸運を手に入れるためには何が必要なのかと言うと、苦痛を乗り越えなくてはなりません。
苦痛や不安や不快感など、ネガティブな感情の向こう側にしか実は幸運というものはありません。
楽しいことの先に幸運はありません。
チャンスや幸運はどこから来ると思いますか?
僕たちの知らないところからきます。
僕たちが見ている外側の世界から幸運はやってきます。
僕たちが見ている世界を別の言い方をするとコンフォートゾーンです。
コンフォートゾーンは自分が安心できてほっとするところです。
その外側からしか幸運はやってきません。
ですから、その自分が見ている世界の外側に出なくてはなりません。
その外側の世界に出るには必ず苦痛や不安や不快感を感じます。
そこを乗り越えなければ幸運はないのに、ほとんどの人は自分の世界であるコンフォートゾーンに留まってしまうので、いつまで経っても幸運が巡って来ないわけです。
では、そのコンフォートゾーンを出るためにはどうすればいいのかと言うと、自分のマインドセットを変えなくてはなりません。
自分は苦痛も不安も不快感も乗り越えていける、自分はやればできるという感覚がなければ、最初の一歩を踏み出すことはできません。
そんなマインドセットを鍛えるための方法について教えてくれる本です。
僕はずいぶん昔にこの本を読みましたが 、今でもくじけそうになったり、凹みそうになった時、恐怖を感じた時には読み返しています。
いくら考えてもリスクが怖いと感じた時には必ず読み返すようにしています。
いつでも力になってくれる本ですので、ぜひ傍らに置いておいてください。
マインドセット:「やればできる!」の研究
第2位:RANGE(レンジ) 知識の「幅」が最強の武器になる
これもぜひ読んでもらいたい本です。
人は何かのジャンルで成功するためには、その道の専門家になったりスペシャリストになって、一点集中で頑張らなくてはならないと思いがちですが、実は、運がいい人にはジェネラリストが多いです。
ひとつのことを突き詰めるのではなく様々なことを幅広くしている人の方が、実際には運が良い人です。
運が良い人の特徴は、様々なことを幅広く行うわけですが、幅広くジェネラリストになった上で、その中で自分に向いているものをひとつ決めて、それからその道のスペシャリストになります。
運が良い人はジェネラリストとスペシャリストをいったりきたりします。
ある時は幅広く経験して、ある時は一点集中で取り組みます。
このような方法で成功した人の事例と、どうすれば幅広く物事を見て、そこから一点集中するための意思決定ができるのかという内容を学ぶことができる本です。
ですから、自分の仕事やキャリアの中で幸運をつかみたいと思っている人には、ぜひ読んでもらいたい一冊です。
RANGE(レンジ) 知識の「幅」が最強の武器になる
第1位:運の方程式 チャンスを引き寄せ結果に結びつける科学的な方法
運に関する科学としては、これまでも様々な研究がありましたが、過去には研究の方法が雑だったりデータの取り方が怪しいものも結構ありました。
ですが、ここ数年は運について研究する機関が生まれたりして、厳密な研究が豊富に行われています。
そこから運を良くする方法が結構示されていますが、そんな最新研究を一冊にまとめてくれている本です。
僕も実際に読んでとても勉強になりましたし、成功者の話を聞くと、確かに、この本で紹介されていることを普段からしています。
ですから、本当に運が良くなる方法やチャンスをつかむ方法については、人類は結構そこに手が届き始めているのではないかと考えられます。
神様に祈ったり占い師にすがったり、怪しい壺を買ったりする時代は終わりました。
幸運は自分で掴むことができる時代になりました。
そんな方法について教えてくれるのがこの本です。
運の方程式 チャンスを引き寄せ結果に結びつける科学的な方法
幸運を掴んで成功するためのおすすめ
他にもおすすめしたい本はたくさんありますが、先ほど一点集中するという話を紹介したように、そもそも集中力がなければ幸運をつかむこともできません。
そんな集中力を鍛える方法としてはこちらの本を読んでみてください。
こちらは Amazon の Audible であれば無料体験で聴くことができるキャンペーンの対象になっていますので、本で読むことが苦手な人であってもおすすめです。
ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45
そして、物事を習慣化する技術がなければ幸運をつかむこともできません。
幸運というものはいつ落ちてくるかわからないから、いつでもつかめるように準備しておく必要があります。
習慣を作るのは難しいと考えている人もいるでしょうが、そんな習慣を作る方法も科学によってかなり解明されています。
そんな習慣化のための技術についてはこちらの本で学んでみてください。
こちらも Amazon の Audible であれば無料で聴くことができます。
超習慣術
多くの人は幸運をつかんでも一瞬で逃してしまいます。
それはつかんだ幸運を持続させるための方法を知らないからです。
幸運が続いている状態をホットストリークと言います。
成功し続ける勝ちパターンのようなものを手に入れる方法も科学的に明らかになっています。
そんな成功し続ける勝ちパターンの作り方についてはこちらの動画で詳しく解説しています。
つかんだ幸運を逃したくないなら、ぜひチェックしてみてください。
【ホットストリーク】成功が続く勝ちパターンの作り方
スポンサーリンク
つかんだ幸運を逃したくないなら⬇︎
⭐️ 【ホットストリーク】成功が続く勝ちパターンの作り方
確実に運が良くなる本TOP5
第5位:コミュ障でも5分で増やせる超人脈術
第4位:天才科学者はこう考える――読むだけで頭がよくなる151の視点
第3位:マインドセット:「やればできる!」の研究
第2位:RANGE(レンジ) 知識の「幅」が最強の武器になる
第1位:運の方程式 チャンスを引き寄せ結果に結びつける科学的な方法
⬇︎今ならAmazonのAudible無料体験で聞ける⬇︎
📗超習慣術
📘ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45
リサーチ協力:パレオチャンネル
Inspired by https://daigovideolab.jp