人間関係

なぜか印象悪い、誤解されやすい!をなくすための心理学

なぜか悪い印象を与えているように感じたり、いつも第一印象が悪い気がするという人がいると思います。そんな人たちへの朗報です。

実際に印象が悪いのか?

自分がいつもスベっているのではないかと感じたり、嫌われているのではないかと不安になる人がいると思いますが、結論としては、そのほとんどが不安に感じる必要はないのかもという研究があります。

これは、ハーバード大学やイェール大学などの共同研究で分かったことです。
僕達は自分の印象が良かったのかどうなのかということを考えていると思いますが、実際に誰かと会った時に、とても良い印象を与えることができたと感じたことはあるでしょうか。ほとんどそんな経験は無いかと思います。そのような疑問から行われたのがこの研究です。

初対面の人に警戒心を感じる性質

結局、僕たちは他人から好かれていないと思いやすい生き物だということです。これは内向的な人の方がより強くそれを感じるのかと思いますが、外交的な人も含めてです。
基本的には、人は初対面の人に対して警戒心を持つはずです。元々人間は、そのような初対面の人間に嫌われているのではと不安に感じた方が、生き延びる確率が高かったわけです。
つまり、初対面の人間からあまり好かれていないのではないかと感じるバイアスが、元々人間には備わっていたということです。元々人間は100人程度の群れで暮らしてきた生き物ですから、そのようなバイアスが未だに残っているわけです。

つまり、自分は初対面の印象が悪くていつも嫌われてしまうと思っている人は、ただ単にそれはバイアスかもしれません。

相手からの印象は正しく理解できないもの

今回の研究では、相手が自分のことを好きなのかどうなのかということを判断するのは、実は僕らが思っている以上に難しいことだということが分かっています。
人間は相手が自分のことを好きかどうか、嫌われているかどうかということを見抜くのが思っている以上に下手だということです。

人間は自分のことは分からないとよく言いますが、その中でも相手から向けられる好意もかなり判別が難しいものです。そのせいで無駄にコミュニケーションに対しての不安が生じているのではないかということです。

この研究では全部で5つの実験を行っていますが、参考に1つ紹介しておきますと、参加者の人達に初対面の相手とペアを組んでもらい5分間だけ自由に会話をしてもらいました。会話が終わった後に、全員に対して、どれくらい相手を気に入ったか? 自分の会話は相手に好かれるような会話だったか? ということを考えてもらいました。つまり、実際の相手からの好意と自分が感じる相手からの好意の度合いを調べたわけです。

結論としては、自分は相手に気に入られなかったと思う人がほとんどでした。ところが、実際に相手からの評価を見てみると、結構相手のことを気に入っていました。つまり、自分が思っている以上に相手からは気に入られていることがほとんどだということです。

バイアス:好意ギャップ

人間というものはこのバイアスのせいで、自分のコミュニケーション能力の自己採点が無駄に低くなっています。その結果相手に嫌われているのではないかという不安を無駄に感じてしまいます。

心理学的には好意ギャップといい、自分が感じる相手からの好意と実際に相手から向けられている行為にはギャップがあり、実際には自分が感じる行為の方が小さいので、コミュニケーションに関する無駄な悩みが生まれているというものです。
ほとんどの人は自分のコミュニケーション能力を過小評価してしまい、問題が起きています。日常生活の中でも、この行為ギャップは人間がもともと持っている性質ですから必ず起きるものです。

好意ギャップの影響はいつまで続く?

今回の研究では他の四つの実験でも色々なことが分かっていて、この好意ギャップが生じた場合にどれくらいでそのギャップは埋まるのでしょうか。
初対面の人にあまり好かれなかったかなと不安を感じるバイアスは、なんと数ヶ月にわたって続くということです。
一度自分が嫌われたかもと思ってしまうと、無駄に警戒心が生じてしまい、そのバイアスのせいでかえって人間関係が悪くなってしまいます。
実際には嫌われてるわけでもないのに、嫌われているかもと思うと相手にも良くない印象を与えてしまい、人間関係において負のループを招いてしまいます。

バイアスは自分の性質として知っておくこと

ですから、このバイアスを知っておくだけでも大事です。バイアスから逃れるためには、自分自身にそのようなバイアスがあるということを知っておくだけでも、その影響を少なくすることができます。ぜひ覚えておいてください。
自分が思っている以上に相手からは嫌われてないということです。誰でも自分の会話に対して批判的になってしまうものですから、気をつけましょう。

Dラボでおすすめ動画をチェック

人付き合いが不安な人へのおすすめ動画

初対面力を高める!カリスマ研究に学ぶ第一印象の鍛え方
今回の参考
¥1,540 (2023/03/29 22:08:46時点 Amazon調べ-詳細)

【通常3000円が今だけ無料】DaiGoの新刊も含めAmazonで無料で聞けます。詳しくは↓
『メンタリストDaiGoのAudible』※Audible無料体験にて1冊無料

Researched by Yu Suzuki https://ch.nicovideo.jp/paleo

Reference:https://journals.sagepub.com/doi/abs/10.1177/0956797618783714?journalCode=pssa

他のカテゴリーもチェック


他の人はこちらも検索しています

知識をさらに検索

この知識はどうでしたか?

-人間関係
-, , ,