この知識はこんな方におすすめ
- 健康のためにも控えるべきなのはわかっているけれど
- 揚げ物が大好きで・・・
皆さんは揚げ物は好きですか?
僕もトンカツが好きですし揚げ物が好きだという人も結構多いと思います。
当然、できるだけ揚げ物は食べない方が体の老化はしにくいですし、いつも言っているようにフライドポテトが最も体を老けさせる食べ物だとされていますし、できるだけ食べない方がいいのは間違いありません。
とはいえ、食べてしまうこともあると思います。
その揚げ物を食べたことによる体に対する影響はなかったことにする方法があったら素晴らしいと思いませんか?
今回はそんな方法について解説したいと思います。
念のために言っておきますが、カロリーはなかったことにはなりません。
あくまで揚げ物を食べたことによる体の老化現象を軽減してくれるかもしれないというものです。
体の老化やアンチエイジングを考えるのであればやはり一番重要なのは食べ物です。
今回はそんな体を老けさせない食生活をするために役に立つであろう食材について解説した動画をおすすめの動画として紹介しておきます。
揚げ物による酸化ストレスを軽減
今回参考にしている研究は、アンチエイジングのために一番良くないと言われている揚げ物の影響を抑えるための方法について参考になるヘブライ大学の研究で、マロンジアルデヒド(malondialdehyde, MDA)というものの影響について調べたものです。
このマロンジアルデヒドは簡単に言うと油が酸化した時にできる成分で、油が高温になった時にできるもので、これは人間の体の老化の大きな原因のひとつだと考えられています。
特に酸化しやすい油というものが体に良くありません。
例えば、サラダ油は寿命が縮むということを以前にも紹介したことがあります。
-
-
スーパーにしれっと売ってる【脳をぶっ壊すかもなヤバい油】
続きを見る
このような酸化しやすい油にはオメガ6と呼ばれている脂肪酸が多く含まれています。
このオメガ6は参加にとても弱い油で容易に酸化してしまいやすいので、どうしても酸化した状態で摂りやすくなりますし、それによるダメージを体の中に持ち込みやすくなるということがあります。
酸化した油を摂ると体の炎症が進み老化しやすくなってしまいます。
よく体にいいと言われているオメガ3の油であっても酸化していたら意味はありませんが、オメガ3は魚などから摂ることができるので酸化していない状態で摂ることができます。
そんな中、今回の研究では老化の原因になる体内の脂質の酸化を30%も減らす方法を発見したというものです。
実験では小規模ですが10名の健康な男女を対象に3つのパターンで食事を行ってもらっています。
シンプルにビーフカツを食べたグループ
ビーフカツを食べて粗挽きされたコーヒーを飲んだグループ
ビーフカツを食べてグリーンコーヒーパウダーを飲んだグループ
グリーンコーヒーパウダーというのは、コーヒーが苦手な人がコーヒーの健康効果を得たいという時によく使われるもので、グリーンコーヒーをパウダー状にしたものです。
一般的に、揚げ物や肉を高温で調理すると油は酸化しやすくなり、どうしても一定量のマロンジアルデヒドは増えてしまいます。
高温で調理すればするほどこの酸化した油は生まれやすいので、ビーフカツやカツ丼や天ぷらというものは老化の原因には非常になりやすい食べ物です。
そんなビーフカツをそれぞれ3つのパターンで食べてもらった後に、全員の血液の中に含まれているマロンジアルデヒドの量をチェックしました。
その結果興味深いことが確認されていて、揚げ物を食べた後にコーヒーまたはグリーンコーヒーパウダーを飲んだ場合、体内のマロンジアルデヒドの量が最大で30%も減少していたということです。
つまり、揚げ物を食べた後には体内の血中マロンジアルデヒド量が増えるわけですが、なぜか食後にコーヒーまたはグリーンコーヒーパウダーを飲んでいると、その酸化を抑えられるのかもしれないということがこの研究からわかったわけです。
ポリフェノールが酸化を防いでくれる!
食べて酸化してしまう油を30%もカットしてくれるということです。
これはおそらくコーヒーに大量に含まれているポリフェノールが酸化を大幅に防いでくれるのではないかと考えられます。
コーヒーやグリーンコーヒーパウダーが酸化を抑えてくれるということですが、この結果だけを見ると、激しい運動やトレーニングを行った後に体内で作られるマロンジアルデヒドを抑えてくれる効果もあるのかもしれません。
このような揚げ物以外の酸化ストレスもコーヒーにはそれを軽減してくれる効果があるのかもしれないとも考えられますので、普段運動やトレーニングをしている人もその前後でコーヒーを飲んだりグリーンコーヒーパウダーを摂るというのはいいのかもしれません。
ぜひ、つい揚げ物を食べてしまったというような時はコーヒーを飲むかグリーンコーヒーパウダーを摂るといいのではないでしょうか。
ちなみに、これはインスタントコーヒーでは効果がない可能性が高いです。
インスタントコーヒーは普通のコーヒーとは作り方が違いますので、抗酸化物質であるポリフェノールが失われている可能性があります。
酸化した油を摂る時にはコーヒーをセットにするようにしていただけたらと思います。
コーヒーが苦手だという方はグリーンコーヒーパウダーで代用するといいと思います。
体や肌を若く保ちたい方にチェックしてもらいたいおすすめ
今回はそんな揚げ物を食べた後の酸化を30%も減らす方法について紹介しましたが、さらに皆さんの体の老化を抑えるための食材について解説した動画を紹介しておきます。
身体や肌を若く保ちたいという方はぜひこちらもチェックしてみてください。
体を若々しく保つためのおすすめ本
今回のおすすめの本としては、体調を整えて若々しい状態でいるために役に立つ本を紹介しておきます。
体調を整えるためには食生活も運動も重要になりますが、どのようなものを食べてどんな運動すればいいのかがわからないという人も多いと思います。
そんな方にはこちらの本がとても役に立つと思います。
今回紹介したグリーンコーヒーパウダーと僕のおすすめのコーヒーメーカーも紹介しておきます。
コーヒーメーカーはわりと手軽な値段ですし便利なので僕も普段活用しています。
さらに、今 Amazon では通常3000円ぐらいする僕のオーディオブックがなんと新刊も含めて無料で聴けるというキャンペーンを行っています。
1人1冊ですが完全に無料で、無料の期間が終わっても一度ダウンロードしておけばずっと聞くこともできるそうですので、まだの方はこの機会にぜひチェックしてみてください。
今なら20日間無料!
【通常3000円が今だけ無料】DaiGoの新刊がAmazonで無料で聞けます。詳しくは↓
ベストセラーも無料↓
※Audible無料体験にて1冊無料
リサーチ協力者の1人である鈴木祐さんの論文解説チャンネルもオススメです
Supported by Yu Suzuki https://ch.nicovideo.jp/paleo
免責事項:本内容は、心理学の面白さを伝えることを目的として、参考資料や過去の動画を元に大胆な独自の考察したもので、事実を確定するものではなく、あくまで一説です。ここでの結論は、記載された論文とは異なる場合があります。
参考:https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/23322503/