ゆるい筋トレでも体型を保つことができる方とは?!
ハードな筋トレはきついという人も結構いると思います。ゆるい筋トレでも体型を保つことができる方法があります。それは、食べ物です。
ある食べ物食べることでゆるい筋トレでも体型を保つことができます。
普段はしっかり体を鍛えている人も、旅行に行ったり仕事が忙しくなったりでトレーニングができなくなる時もあるかと思います。そんな時もある食べ物を食べることで体調を保つことができます。
ダイエットをする時に筋肉の減少を防ぐためにも使えるものです。
その答えは・・・
魚です。
フィッシュオイルです。鯖がおすすめです。
引き締まった体を作るにはフィッシュオイルが効果的だということが分かっています。サプリのフィッシュオイルは酸化しやすいのでサプリで摂るよりも魚からとったほうがいいです。
スポーツ医学の世界ではかなり有名なMAURO DI PASQUALE博士によると、フィッシュオイルには脂肪細胞の糖代謝とインスリンの作用を改善する働きがあり、さらに、筋肉の分解スピードを落とすという働きもあります。
ですから、筋肉を落とさずに体脂肪だけを落とすためにも使えるわけです。先日紹介したIPFというテクニックもありますが、このような食事法や筋トレと合わせると体脂肪を減らすために役立ちます。
-
-
筋肉減らず脂肪だけ落ちる最新のゆる断食とは
断食をすることによって集中力も上がり代謝も上がって自然とカロリーを抑えることもできるので何度かお勧めしてきました。今回は ...
続きを見る
筋肉の分解スピードも落とすので筋肉も落ちづらくなります。
スポンサーリンク
ワシントン大学が調べた研究によると、老若男女を含む被験者たちに1日4グラムの酸化してないフィッシュオイルを飲んでもらうという実験を行っていて、その結果、タンパク質の合成速度が著しくアップし、アナボリック(トレーニングの後の筋肉発達)の速度が上がりました。ですから、トレーニングに合わせてプロテインを飲むだけでなく鯖缶を合わせて食べるようにすると、筋肉の合成を活性化させてくれる上に体脂肪も燃えやすくしてくれます。
これはサンプル数1の話なので参考程度ですが、NFLの選手で1日に45グラムのフィッシュオイルを摂るということをしている人がいますが、一か月に筋肉量が13 kg も増えたそうです。
45グラムは極端ですが、鯖缶を毎日食べるだけでも効率よく体脂肪を減らしながら筋肉量を維持できるのではないでしょうか。
参考文献
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21501117