メンタリストDaiGo監修!現在YouTubeで配信中!
ためになるお話がイラスト付きで更にわかりやすくなった『賢恋チャンネル』からご紹介します。
彼氏の将来性を見抜く質問とは
女性の皆さん、あなたには今付き合ってる人はいますか?
その彼と結婚することをイメージしたことはありますか?
とてもいい彼氏でも、いざ結婚となると、本当にいいのかなと漠然とした不安が消えないという人も多いのではないでしょうか。そんな迷いが生じるのは当然のことです。
楽しい時間を共に過ごすことが第一となってくる恋愛と違い、結婚はお互いの人生を大きく左右します。そこで気になってくるのは彼の将来性です。
今回はその将来性の一要素である収入面を中心に、彼氏の将来性を見極める2種類の質問を紹介します。
質問その1
「子供の頃、学校以外で何冊ぐらいの本を読んだ?」
この質問は、イタリアのパドヴァ大学の研究をもとにしており、研究チームは、フランス・ドイツ・イタリアなど全9カ国から5280人の男性のデータを集め、家に置いてあった本の量と収入の関係性を調べました。
その結果、子供の頃に学校以外で最低10冊以上の本を読んだ人は、読まなかった人に比べて、将来の年収が21%もアップするということが分かっています。
質問その2
以下の質問に、YES/NOで答えてください。
1. 「世の中には漠然として人生を送っている人もいるが、自分は違うと思う」
2. 「私はその時々の人生を生きており、未来についてあまり考えたことがない」
3. 「人生でやるべきことをすべてやり終えたような感覚になる時がある」
コーネル大学の研究から、人生に長期的な目標や目的を持っている人は、収入が高いという結果が出ています。しかも、寿命まで伸びるということです。その研究で、被験者たちにぶつけられたのがこの質問です。
この3つの質問に対して、
1:YES、2:NO、3:NOと答えた人が、人生の目的レベルが高い人と分類され、年収と貯金額が最も高いということが分かっています。
ちなみに、人生の目的レベルが標準的な数値よりも1上がるごとに、貯金額が244万円ずつ上がっていくという結果も出ています。
ひとつ目の読書経験については、さりげなく尋ねることもできるかと思います。是非試してみてください。