この知識はこんな方におすすめ
- 口説きたい人がいる
- 男心がわかる女性になりたい
- 女心がわかる男性になりたい
男性が女性に求めるもの、女性が男性に求めるもの
男性が女性に求めるもの、女性が男性に求めるもの、この違いとは何なのかということを今回は解説したいと思います。
当然、イケメンが好きとか美女が好きとか人それぞれ様々な好みがあるわけですが、そんな中でも、男性が女性に一番求めるのは何なのか、女性が男性に一番求めるのは何なのか、この違いを理解することができれば恋愛はかなりうまくいきやすくなります。
お互いに求めているものが違うということを理解できなくて、相手が何を求めているかが分からないから、男はスベるし女はチャンスを見失うわけです。
今回参考にしている研究は、世界45ヶ国にわたって30年間もかけて行われたもので、これをもとに男性が女性に、女性が男性に何を求めるのかという事を解説させてもらい、皆さんが良い恋愛をできるように参考にしていただけたらと思います。
ノルウェー科学技術大学が行った世界45カ国から集めた14399人の男女のデータを基にしたものになっています。
この実験データの中に日本は含まれてはいませんが、アジア圏の国も含まれていますので日本人にも割と当てはまる内容かとは思います。
研究では男性と女性それぞれに異性に対してどのようなところに魅力を感じるのかということを徹底的にチェックしたところ、どうやら男性と女性に共通しているところと差があるところがあるということが分かっています。
例えば、今口説きたい意中の相手がいるという方は、その相手が何を求めているのかということを理解するうえでこの研究は非常に参考になると思います。
男性と女性に共通する異性に一番求める要素とは?
男性と女性に対して異性に求めるものを尋ねた時に、一番に求めるものと次に求めるものは男女で少しずつ意味は違ってきますが共通しているポイントがありました。
男女共に求めるもの:「親しみやすさ」
例えば、女性からするとあまりガツガツしている男性やチャラい男性は親しみにくいということがあると思います。
不安を感じることなく優しさや安心感を感じることができる男性は女性からすると心を許しやすいものだと思います。
女性は男性に対して安心感という意味での親しみやすさを求めているということです。
スポンサーリンク
一方男性は振られたり拒絶されることを嫌がる傾向があります。
それに、コミュニケーション能力も男性の方が低い傾向もありますので、自分が話すのが苦手でも話しかけてくれるような女性に対して魅力を感じやすくなります。
男性は女性に対してとっつきやすさという意味でのオープンさが重要になるということです。
友達としても接しやすいというような女性の方が男性からは魅力を感じられやすいということです。
男女共に求めるもの:「知性」
女性が男性に求める知性としては分かりやすいとは思います。
例えば、学歴や社会的地位もありますし、ユーモアというものも重要になってきます。
知性やユーモアというものは未知の問題に対して解決策を見出すためには必要になるものですから、結婚したり一緒に暮らしていく上で問題を抱えた時にそれを乗り越えていくことができるかどうかということに繋がります。
一方で、男性は女性に対して学歴などはほとんど求めていません。
男性が女性に求める知性としては、細かいところに気が効いたり自分にない意外な視点を与えてくれるとか、女性独特の観察能力などもあると思います。
男女で若干違いますが知性というものも男女ともに共通して異性に求めるものだということです。
スポンサーリンク
女性が男性に求めるもの
ここからは男女で違う部分になってきますが、ほとんどの国では女性は男性に対して経済状況が重要だと答えています。
その点から、男性に対して知性や健康状態を求めるケースが多かったということです。
つまり、女性が男性に求めているのは経済状態が安定するレベルでの知性と健康状態だということです。
太ったりしていなくて健康的であるということが女性からはウケがいいということです。
ですから、アウトドアな趣味やスポーツをしていると女性からは魅力を感じられやすいポイントになります。
男性が女性に求めるもの
一方、男性は女性よりもルックスの良さを重視する傾向がかなり強かったということが分かっています。
このルックスの良さというのは、もちろん顔の作りやスタイルも含まれますが、基本的に健康であるかどうかということです。
一般的によく若い女性の方が男性から求められると言われますが、ここでの若さというものは実年齢ではなく肉体年齢です。
ですから、いわゆる美魔女といわれたりする40代の綺麗な方が20代の男性と結婚したりという話もよくありますが、おそらくあれは相当肉体年齢を若く保っていて肌もかなり綺麗なのだろうと思います。
どうしても肉体年齢がいきすぎてしまうと、生物として子孫を残すという意味での本能が拒絶してしまうということがあります。
つまり、女性は食生活や運動習慣を大切にして健康的なルックスの良さというものをアピールすると男性の心をつかみやすくなるということです。
男性から見た時に、料理が上手な女性に魅力を感じやすいのはこのポイントかと思います。
当然ですが、料理が上手な女性の方が健康的な印象を持ちやすいものです。
スポンサーリンク
男女の年齢差
年齢差に関しても興味深い傾向が確認されています。
どの国や文化圏においても、基本的には、女性は年上の男性を好む傾向が多く、男性は年下の女性を好む傾向が多かったということが分かっています。
もちろん、例外はありますが、あらゆる文化圏においてこのような傾向が確認されたということです。
この研究よりも30年ほど前に同じような研究が行われていて、その追試としてこの研究は行われたものではありますが、30年経っても人間の好みというものはやはり変わらないということかと思われます。
1980年代に37カ国を対象にして同じような実験が行われていますが、そこでも同じような傾向が確認されていますので、人間の心理に根ざした異性に対する好みというものは今回紹介するようなポイントになるのかと思われます。
参考にしていただけたらと思います。
男女の価値観を理解するためのおすすめ
進化心理学というものは今回紹介したような男女の違いを理解するためにはとても面白いもので、今回のおすすめの本として進化心理学についてのぜひ読んでもらいたい本を紹介しておきます。
よく地図が読めない女性、話を聞かない男性というようなことが言われましたが、このような男女の違いについて科学的に理解するために役に立つ本です。
男女のすれ違いを経験したことがある人、男心がわかる女性になりたい、女心がわかる男性になりたいという方は、こちらの本で勉強してみるのも良いのではないでしょうか。
意中の相手と親しくなるためのおすすめ
今回は男女がそれぞれ求めるものとその違いについて解説させてもらいましたが、意中の相手と親しくなろうと思った時には、やはり第一印象がとても重要になります。
人は自分が最初に感じた印象を正当化するように相手のことを観察するようになるものです。
ですから、第一印象が悪かったら、その後は相手の嫌な部分ばかりを探すように見てしまうわけです。
逆に、第一印象が良かったら、その印象を正当化するような相手の良い部分ばかりに目がいくようになります。
このように人は最初の印象というものがとても重要で、その第一印象の影響というものはその後半年ほどは続くとも言われています。
ですから、今回のおすすめの動画としてはそんな第一印象を良くするための方法について解説した動画を紹介しておきます。
知識の Netflix Dラボは、今なら20日間無料で使うことができますのでぜひチェックしてみてください。
スポンサーリンク
さらに、今 Amazon では通常3000円ぐらいする僕のオーディオブックがなんと新刊も含めて無料で聴けるというキャンペーンを行っています。
1人1冊ですが完全に無料で、無料の期間が終わっても一度ダウンロードしておけばずっと聞くこともできるそうですので、まだの方はこの機会にぜひチェックしてみてください。
リサーチ協力:パレオチャンネル
参考:https://journals.sagepub.com/doi/10.1177/0956797620904154
https://www.researchgate.net/publication/272754603_Playfulness_in_Adults_Revisited_The_Signal_Theory_in_German_Speakers