この知識はこんな方におすすめ
- 身長コンプレックスがある
- コンプレックスはないが身長を高くしたい
大人でも身長は伸ばせる!
心理学で身長を4 cm 伸ばす方法
今回は、大人でも効果がある身長を4 cm 伸ばす方法について紹介させてもらいます。
まず、皆さんにお伝えすることとしては、大人になってから身長を物理的に4 cm 伸ばす方法はありません。
物理的に伸ばすのは無理ですが、実際に4 cm 身長が伸びたのと同じ印象を相手に与えることは可能です。
ですから、心理学的に相手に対して「4 cm 高い」印象を与えて、物理的に4 cm 高い人と同じ状況にする方法を紹介させてもらいます。
オーストラリア大学で行われた研究で、人間の周りの人から見た身長は心理学的な印象によってかなり左右されているということが確認されています。
例えば、芸能人や有名人であれば、テレビの中で見ていた時にはもっと身長が高かった印象だったけれど、実際に会ってみると意外と小さかったということが結構あります。
実際の物理的な身長は思っているよりも小さかったということは少なくありません。
なぜこのようなことが起きるのかということについて、今回参考にしているオーストラリア大学の研究から考えると論理的に理解できます。
この研究によると、「権威」「肩書」が身長を大きく見せるということが示されています。
「権威」が身長を高くする?!
実験では、参加者を集めて別の人を紹介するということをしています。
その際に、「ケンブリッジ大学から来た学生です」と紹介した場合と、「ケンブリッジ大学から来た実験助手です」と紹介した場合、「ケンブリッジ大学から来た講師の方です」と紹介した場合、「ケンブリッジ大学から来た上級講師の方です」と紹介した場合、そして最後が「ケンブリッジ大学から来た教授です」と紹介した場合で比べています。
その後に、紹介した人がいなくなった後にどれくらいの身長だったと思うか推定してもらっています。
その結果、学生よりも実験助手の方が、実験助手よりも講師の方が、講師よりも上級講師の方が、上級講師よりも教授の方が、権威が上がれば上がるほど身長が高くなりました。
この実験では、権威が上がれば上がるほど1 cm ずつ身長が高いと判断されたそうです。
つまり、「学生です」と紹介された場合と「教授です」と紹介された場合では、なんと4 cm も身長が違って見えたということです。
ですから、僕たちの相手に対する身長の印象は、相手の権威や肩書きによっていとも簡単に変わるということです。
ちなみに、身長が高いと説得力が上がったり権威があるように見えるという逆の現象も確認されています。
そのためか、昔ながらの詐欺師の人たちは、自分の身長を高く見せるためにシークレットブーツなどを履いて、自分の身長を高く見せるようにしていたという話もあります。
もし皆さんが身長にコンプレックスがあるのであれば、もちろん少しぐらい厚底の靴を履いたりしてもいいと思います。
物理的な対策だけでなく、心理学的にできることも考えてみていただけたらと思います。
身長コンプレックスを解消するのであれば、頑張って働くか勉強して、どんなことでもいいので権威性がある肩書や資格を手に入れてみてください。
そして、できればそれによって稼いで少し良い服を着てみてください。
それによって皆さんの身長コンプレックスはかなり抑えることができて、相手から見た時に4 cm も身長が違って見えます。
それに合わせて靴で2 cm から3 cm ぐらい補えば、合計で7 cm ぐらいは身長を高くすることができます。
相手からはかなり違って見えるでしょうし、身長コンプレックスも解消されるのではないかと思います。
自分に自信を持つためのおすすめ本
コンプレックスを持っている人が、自信を身につけたい人におすすめの本を3冊紹介しておきます。
自信がないということと同時にネガティブな感情にとらわれやすいという両方が合わさった人がいます。
自信がないのであれば、自分のネガティブな感情を自分の人生のために使っていく素晴らしい本があります。
ネガティブな感情が成功を呼ぶ
あるがままの自分を受け入れ自分自身に対する満足度を高めるために、こちらの本もぜひ参考にしてください。
セルフ・コンパッション―あるがままの自分を受け入れる
そして、自分が何を目指しているのかということがわからなければ、仕事などに対する自信はつきません。
例えば、僕の場合であれば好奇心を満たすということを自分の価値観としていますが、このような自分の価値観や人生を通してやりたいことが見つからないという方はこちらをぜひ読んでください。
自分の価値観を明らかにしていく方法を紹介しています。
ムダに悩まない理想の自分になれる 超客観力
心理学的にコンプレックスを解消するために
心理学的に身長を高くしようとする人はなかなかいないと思いますが、Dラボでは、皆さんのコンプレックスや人生の問題をどうすれば解決することができるのかということをいろいろと紹介しています。
今回は男性でも女性でも使えるコンプレックス解消の心理学について解説した動画を紹介しておきます。
ぜひチェックしてみてください。
さらに、今 Amazon では通常3000円ぐらいする僕のオーディオブックがなんと新刊も含めて無料で聴けるというキャンペーンを行っています。
まだの方はこの機会にぜひチェックしてみてください。
スポンサーリンク
コンプレックス解消の心理学〜フツーの見た目で美男美女を打倒する戦略
メンタリストDaiGo初輸入のDlab-Wine D5-RS1
【昆布系旨味に合う】オーギュスタン・テール(土) シャンパーニュ
【赤身に合う】オーギュスタン・フー (火)シャンパーニュ
【和食に合う】オーギュスタン・エール(風) シャンパーニュ
自分に自信を持つためのおすすめ本
ネガティブな感情が成功を呼ぶ
セルフ・コンパッション―あるがままの自分を受け入れる
ムダに悩まない理想の自分になれる 超客観力
リサーチ協力:パレオチャンネル
参考:Robert B. Cialdini (2021) Influence, New and Expanded: The Psychology of Persuasion