お金・ビジネス 目標・成功

意識高い無能ほど厄介なものはない

この知識はこんな方におすすめ

  • 無能なのに意識だけ高いやつらはなぜ増える?
  • 知らないうちに意識高いだけの人になりたくない

意識の高さに能力が追いついていない人たち

人には当然欲望や願望があります。
だから、自分はもっと頑張って成功したりとか、もっと理想に近づかないといけないと思う人は多いでしょうが、実際には自分の持っている意識の高さに能力が追いつかないと、基本的に人間は不幸になってしまいます。

例えば、引き寄せの法則を本気で信じているような人たちは、自信があればいいみたいなことを言ったり、自分はできるという感覚を持つことが一番大事だというようなことを言ったりしますが、実際にはこれは危険です。
本当はできないのに、できると思って仕事を引き受ければ待っているのは悲劇です。
これは皆さんの仕事の場面でも容易に想像できる事でしょうが、自分ができると言って引き受けた仕事が実際にできなかったら、尻拭いするのは周りのみんなです。
ですから、意識が無駄に高いだけの自分は有能だと思っている無能な人が一番やばいわけです。

そんな中でも、一番問題になりやすいのは、いわゆる自己愛型人間というタイプで、ナルシストがさらにひどくなったような人達です。
程よくナルシストな人であれば、自分が凄いということを周りに知らしめたいので努力でそれを実現しようとします。
ところが、これがさらにひどくなり自己愛型人間まで行ってしまうと、自分の能力を高めることではなく、自分は能力が高いと周りのみんなに思わせることに対して努力をしようとしてしまいます
自分はすごいと思わせるために頑張ってしまいます。

要するに、努力をする方向が変わってしまいます。
本来であれば、周りにすごいと思ってもらうために成果を出すことに対して努力をするべきです。この程よいレベルのナルシストであれば問題ないわけですが、自己愛型人間や病的なレベルのナルシストになってしまうと、自分がすごいことをしているとか能力が高いとアピールすることに対して自分の労力を全て使うようになります。

ですから、仕事が出来なくて能力は低い、なのに意識だけは高くてプライド高くて、なんとなく仕事できそうには見えるという人間になってしまいます。
こちらの方向に進んでしまうと、人はどんどん離れていって残念な人生になってしまいます。

スポンサーリンク

能力に伴って意識も高くなることが大事

結局意識だけを高めても意味はありません。
本来僕たちは能力が高まって行くことに伴って意識が高くなっていくことが重要です。
できることが増えていけば、物事を厳密に考えていく力も備わっていくでしょうし、能力が上がっていけば経験も増えていき、他の人とは違う考え方をして深い思考も出来るようになります。
これらは経験と知識によって能力が高まることによって起きることが重要です。

意識を高めてから能力を高めるのではなく、能力が高まっていく中で自然と適切な意識が伴ってくるということが重要な考え方です。

ですから、いわゆる自己啓発が好きな人たちや横文字のビジネス用語が好きな口ばかりの人たちになっては意味がありません。
横文字のビジネス用語が好きな人たちは、やたらとマーケティングという言葉を口にしますが、結局マーケティングというのはモノを売ることですから、要するに売れればいいわけですし売ることが大切です。
マーケティング用語一生懸命勉強したところでモノを売ることはできないわけですから、自分が求めているのが結果なのかただのフェイクなのか意識して気をつけておかないと、知らないうちに意識が高いだけの人達になりかねません

意識高いだけの人たちは、そのイメージだけでなんとなくすごいとは思われるかもしれませんが、チャレンジすることをしないので失敗はしません。
心配も痛みもないですが、その代わり成果も成長も何もありません。
そんな空想の世界で生きていては先があるはずはありません。

諦めず取り組み成果を手に入れるために

成果や結果をつかむためには地道に諦めず続ける力も重要になります。
努力を続けるのがなかなか難しいという人もいると思います。
粘り強く取り組むだけで人生が成功するわけではありませんが、成功を掴むために欠かせない諦めることなく立ち向かうための方法について解説した動画を今回のおすすめの動画として紹介しておきます。

成功に必要な7つの能力【グリット】〜あきらめない力を手に入れる心理学

自己愛型人間の対処法を学ぶために

こちらの本は自己愛型人間についての本で、皆さん自身が自己愛型人間になってもやばいですが、もし自己愛型人間に絡まれたとしたら、これはかなり面倒なことになります。
皆さんが一生懸命結果を出そうと頑張っていても、横で何もしていない自己愛型人間は自分がすごいということを胸にアピールだけして、その結果や成果を横取りしかねません。
そんなやばい奴らにどう対処すればいいのかということを教えてくれる本です。

真面目に頑張るだけで出世しない理由を学ぶために

¥3,960 (2023/03/23 20:23:48時点 Amazon調べ-詳細)

組織の中では、自分はすごいということを上手にアピールして、周りの人を貶めていく人たちが一定数います。
いわゆるサイコパスにこのような人が多いですが、こんな人たちの方が出世していくということが分かっています。
実際には能力は高くないのに上に上がっていきます。

彼らがなぜ出世していくのか、そこに何か穴はないのかということをこの本は教えてくれます。
そんなやばい奴らに足元をすくわれないようにする方法と、真面目に頑張るだけでなぜ出世しないのかということを学ぶことができます。

スポンサーリンク

組織における出世の壁について学ぶために

こちらは有名な本なのでご存知の方も多いでしょうが、人間というものは自分が無能になるまで出世し続けるという法則があります。

皆さんの会社の中にも無能な上司は沢山いるでしょうか、彼らがなぜ無能なのに上司になることができたのかということと同時に、実は上司になったから無能になったということを教えてくれるのがピーターの法則です。

例えば、営業の部署で素晴らしい行動力を発揮してガンガン稼ぐことができる人がいたとします。それが会社で評価されて課長や部長といった上のポストに上がったとします。
その人の能力は、もしかすると営業の現場においてだけ発揮される能力である可能性があります。
人に直接会ってモノを売り込む能力が高いだけだったかもしれません。このような人がマネジメントするポストになって部下に指示をする立場になったとすると、仕事ができない可能性は十分にあるわけです。

要するに、組織においての出世というものは出世することによって役割が変わります。
必要とされる能力が変わっていきます。
能力がある人は間違いなく組織で上がっていくでしょうから、それによって自分が持っていない能力の壁にいつかぶつかってしまい、そこで出世が止まります

スポンサーリンク

ですから、出世し続けている上司は有能な人が多いのでしょうが、何年も同じポストから変わっていない人は、このピーターの法則で言われるところの無能の壁にぶつかっている人達です。
自分はそこで必要な能力を持ち得ていないのに、出世したことによって結果や成果を出すことができなくなっているパターンが多いわけです。

スポーツの世界でもプレイヤーとしてはそれほど目立った成果を出さなかった人であっても、コーチとしては大きな活躍をして沢山のメダリストを育てているような人もいます。
もちろん逆もあって、プレイヤーとしては一流だったのに、コーチや監督としては今一つ成果を出せない人もいます。
これもピーターの法則から説明できるわけです。

こうなると、組織において評価されて出世した人は、当然評価されたわけですから意識だけは高くなります。
その状態で上に上がった時に自分の無能さを認めることができなくなります。
自分は現場は向いていたけどマネジメントには向いていないと思ったのであれば、人によっては転職して現場でもう一度成果を出し続けるとか、自分はマネジメントは苦手だから、部署の運営としてみんなに相談しながら物事を決めていくなど色々な方法があるのに、何かしらで評価されて上に上がっているので意識だけは高くなっています。
そのためにその立場としての能力がないことを認めることができません
その結果として、部下たちが困りいわゆる無能な上司が増えるわけです。

合わせて、僕の新刊も紹介しておきますので、是非そちらもチェックしてみてください。
さらに、今 Amazon では通常3000円ぐらいする僕のオーディオブックがなんと新刊も含めて無料で聴けるというキャンペーンを行っています。
1人1冊ですが完全に無料で、無料の期間が終わっても一度ダウンロードしておけばずっと聞くこともできるそうですので、まだの方はこの機会にぜひチェックしてみてください。

スポンサーリンク

Dラボでおすすめ動画をチェック

続きはDラボから
\Dラボ20日間無料⏩/
本1冊の半分の値段【月599円〜】で
毎月20冊以上【30,000円以上】の書籍・論文の知識が1日あたり【わずか10分】で学べる

成功に必要な7つの能力【グリット】〜あきらめない力を手に入れる心理学
\本日のオススメ📚/
¥3,960 (2023/03/23 20:23:48時点 Amazon調べ-詳細)

【通常3000円が今だけ無料】DaiGoの新刊も含めAmazonで無料で聞けます。詳しくは↓
『メンタリストDaiGoのAudible』※Audible無料体験にて1冊無料

\新刊⭐️/
¥1,540 (2023/03/23 21:37:14時点 Amazon調べ-詳細)

リサーチ協力:パレオチャンネル

他のカテゴリーもチェック


他の人はこちらも検索しています

知識をさらに検索

この知識はどうでしたか?

-お金・ビジネス, 目標・成功
-