恋愛・結婚

会ってから何日目の告白が【1番成功率が高いか】

この知識はこんな方におすすめ

  • イケメンと付き合いたい
  • 美女と付き合いたい

ルックスに差があるカップルが生まれる理由とは?

いわゆる美女と野獣のカップルがいます。
あれがなぜ起きるのかということについて今回は解説させてもらいます。

このような話になると、例えば、不細工な男に美女の彼女がいたらお金があるのだろうとか言われたり、その逆で、どうせ何かよこしまな理由があるのだろうと考える人もいますが、実はそんなことはありません。

お金や特定の要素が決める部分ももちろんありますが、このようなルックスが不釣り合いなカップルの成立条件というようなものは別の部分にあります。

この条件を皆さんが理解して上手に使うことができれば、自分から見てルックスが不釣り合いな相手をゲットすることも出来るようになります。
いわゆる高嶺の花のような存在や、自分のルックスでは釣り合わないと感じる相手をゲットすることができます。

今回はそんなルックスが不釣り合いだと感じたり、自分から見て少し無理だと感じる相手を落とすためにはどうすればいいのかということを解説します。
これは逆に考えると、自分よりルックスが低めの相手と付き合わないためには、何に気をつければいいのかということにもなります。

基本的には同じレベルの相手と付き合いますが・・・

一般的には、人間というものはあらゆる面において自分とレベルが似ている相手と付き合います
これはレベルが似ているというところがポイントで、例えば趣味が似ているとようなことで付き合うわけではありません。

趣味が合うとそれはきっかけにはなりますが、それにより恋愛関係に発展するかは別の話です。
同じスポーツの趣味を持っていても同じアーティストが好きだとしても、それがきっかけになることはあるかもしれませんが、だからといって付き合うということにはならないと思います。

例えば、IQ も同じぐらいの相手と付き合うことが多くなりますし、美女は基本的にはイケメンと付き合うことが多いもので、これは心理学では同類交配と呼ばれる現象で、これはなんとなく分かる話だと思います。

ですから、普通に考えてイケメンは美女としか付き合わないし、美女がイケメンとしか付き合わないと思ってしまいがちですが、人間の恋愛対象に対する好みというものは、その98%が環境や状況に依存しているということも分かっています。

ということは、その状況の部分をコントロールすることができれば、相手が自分から見てレベルの高い相手だったとしても付き合うことができるということが先行研究でわかっています。

男性でも女性でも、理想のタイプを聞かれて人それぞれ答えると思いますが、そんな理想のタイプと必ずしも近い相手と結婚したり付き合っているかというとそういうわけではありません。
理想と現実というものはいい意味でも悪い意味でも違うわけです。

つまり、人間の理想というものは環境によって変わるので、同じ相手でもその人とどのようにして出会ったかということによって変わります

その中でルックスが不釣り合いなカップルが生まれるケースも結構あり、そのようなケースを調べたら自分よりもレベルの高い人をゲットする方法がわかるのではないかということを調べてくれた研究があります。

ルックスに差がある相手と付き合うための条件

テキサス大学が行った研究で、167組のカップルを集めて全員が普通に会話をする様子を録画しました。
そして、第三者にその動画を見せて参加者たちのルックスを採点してもらいました。

つまり、その167組のカップルの中にはイケメンと美女のカップルもいればそうでないカップルもいて、ルックスに差のあるカップルもいていろいろなカップルが当然いました。
そんなカップルの会話を録画して、それを第三者に見せてカップルのルックスを採点してもらうということを行ったわけです。

その会話の中では、2人の関係についてやどのようにして付き合ったのかとか、普段どのようなことをしているのかというようなことを話してもらっていますが、その会話と第三者から見たルックスの評価を比較したところ、なんと、ルックスのレベルが同じぐらいになる人は付き合い始めるまでの時間が結構短かったという傾向が確認されています。

つまり、イケメンは美女と出会って付き合うまでの期間が短くて、美女はイケメンと出会ってすぐに付き合うわけです。
見た目のレベルが同じぐらいの相手の場合付き合うまでの期間が短かったということです。

一方で、付き合うまでに友達の期間が長かったり、付き合うまでの期間が長かったカップルはルックスのレベルに差があるという傾向が確認されています。

出会ってから付き合うまでの期間が短い場合にはルックスのレベルが同じぐらいになる傾向があり、逆に、付き合うまでに時間を要したカップルはルックスのレベルに差があったということです。

ちなみに、ルックスのレベルに差があると付き合っても幸せになれないのではないかということが昔から言われたりしますが、美男美女のカップルとルックスに差のあるカップルの幸福度の差はないということも同時に確認されています。

ですから、付き合う前に友達でいる期間が長くなればなるほど、ルックスの差を越えてカップルになることができるわけです。
一方で、付き合うまでの期間が短い場合には、ルックスのレベルが同じぐらいでないと難しくなるということです。

そして、長期的な幸せを考えてみると、ルックスの差と幸福度には関係がなかったということです。

ある程度お互いを理解し合えば内面を意識するようになる

人が付き合うまでの期間が短い場合には外見的な特徴に縛られやすくなりますので、イケメンは美女と付き合いやすくなり、美女はイケメンと付き合いやすくなります。
ですが、ある程度友達の期間を長くしてお互いのことを理解する時間をしっかり取るようにできれば、ルックスの差は関係なくなるということです。

その期間に自分の性格をうまくアピールすることさえできて、相手に気に入ってもらうことができれば、自分よりもレベルの高い異性を落とすことはできるということになります。

研究者のコメントによると、相手とのコミュニケーションの期間が長くなるにつれて、最初の出会った時の印象を超えた内面の印象に気づいたり、それを育むチャンスが生まれてくるとされています。

人は初対面の時には外見的な造形美に目を向けるようになりますが、ある程度友達の期間が長くなったり人間関係ができてくると、より内面の美しさに目を向けるようになり、自然と自分が素晴らしいと思う部分に注目するようになるので、結局のところ、付き合うまでの期間が短くてまだ関係が薄い場合には外見が大事になるわけですが、ある程度お互いを理解し合うぐらいの時間を過ごすと外見はそれほど関係なくなるということです。

もし皆さんが自分のルックスに自信がないとか、自分のルックスよりも上の相手を落としたいと思うのであれば、信頼できる友達のポジションを3ヶ月程度を目安にできるだけ保ってもらい、お互いの内面を理解して仲良くなれたタイミングで告白するようにしてください。
そのようにした方が、見た目に自信のない人は勝率が高くなるということを示してくれた研究でした。

外見以外でモテ度を上げるためのおすすめ

今回は、そんな外見ではなくそれ以外の部分でモテるための方法を解説した動画をいくつか紹介しておきます。

持っているだけでモテるアイテムを知るために

ほぼブルターニュ南大学の【持ってるだけでモテる】アイテム研究まとめ

ブルターニュ南大学はモテに関する面白い研究をたくさんしているところで、この大学が持っているだけでモテるアイテムについて調べてくれています。
そんな研究をもとにモテアイテムについて解説した内容になっていますので、ぜひこちらもチェックしてみてください。

モテる内面をつくるために

最新科学が明かすえげつないモテる性格の作り方

こちらは今回紹介した考え方と合わせて使ってもらいたいものです。
人は3か月を超えてきた頃から相手の内面の部分に目を向けるようになり相手に対する好みを考えるようになります。
ということは、見た目はともかく内面が残念な人の場合には3ヶ月目以降にフラれてしまうということにもなりかねません。
外見はなかなか変えることができるものではありませんが、性格は少し意識するだけでも変えることができるものです。
科学的にモテる性格を作るための方法について解説していますので、そんなモテる性格のために役立てていただけたらと思います。

心理学的にモテる方法を学ぶために

メンタリスト本気の心理学的モテトレーニング

こちらはモテるための方法について質疑応答形式で解説した動画になっています。
こちらも参考になると思いますので、ぜひチェックしてみてください。

信頼感を得るスキルのために

メンタリストのリーディングワークショップ

恋愛に限らず人間関係でも使うことができるものですが、人は相手にこの人は自分のことをわかってくれる人だと思わせることができれば心を開いてくれますし、良い関係になれる可能性も高くなります。

つまり、相手に対する理解が大切になるわけですが、この相手に対する理解を使ってお金を稼いでいる人たちがいます。
それが占い師です。
あなたの未来や過去、現在に対して理解を示して共感してくれて、未来は明るいということを言ってくれるというのが基本的には占い師の方法です。

このような占い師が使っている技術はそのほとんどが実は話術です。
話術ですから再現することも出来ますし、その方法を使うことによって相手からの信頼感を勝ち取ることもできます。
そんな相手に自分のことをわかってくれると思い込ませるための方法について解説した動画になっています。

恋愛に役に立つおすすめ本

今回のおすすめの本としても恋愛に役に立つであろう2冊を紹介しておきます。

男女の考え方の違いがわからないと、やはり恋愛には失敗しやすくなります。
その考え方の違いを理解するために役に立つ学問として進化心理学というものであります。
そんな進化心理学の観点から男女の考え方の違いを学ぶことができますので、異性の気持ちを理解するためにも役立てていただけたらと思います。

楽工社
¥2,090 (2023/03/21 06:29:57時点 Amazon調べ-詳細)

先ほど紹介したような相手の心を理解したように思わせる話術について解説した内容になっていますので、恋愛に限らず相手の気持ちを理解して信頼感を得るために参考にしていただけたらと思います。

さらに、今 Amazon では通常3000円ぐらいする僕のオーディオブックが無料で聴けるというキャンペーンを行っています。
1人1冊ですが完全に無料で、無料の期間が終わっても一度ダウンロードしておけばずっと聞くこともできるそうですので、まだの方はこの機会にぜひチェックしてみてください。

Dラボでおすすめ動画をチェック
ほぼブルターニュ南大学の【持ってるだけでモテる】アイテム研究まとめ
最新科学が明かすえげつないモテる性格の作り方
メンタリスト本気の心理学的モテトレーニング
メンタリストのリーディングワークショップ
今回のおすすめ本
楽工社
¥2,090 (2023/03/21 06:29:57時点 Amazon調べ-詳細)

【通常3000円が今だけ無料】僕のオーディオブックがAmazonで無料で聞けます。詳しくは↓

超習慣術
知識を操る超読書術
自分を操る超集中力
人を操る禁断の文章術
後悔しない超選択術
ポジティブチェンジ
ポジティブ・ワード
※Audible無料体験にて1冊無料

リサーチ協力の鈴木祐さんの論文解説チャンネルもオススメです
Supported by Yu Suzuki  https://ch.nicovideo.jp/paleo

本内容は、記載された参考資料のみならず、過去の動画を元に大胆な独自の考察したもので、あくまで一説です。ここでの結論は、記載された論文とは異なる場合があります。
参考:https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=941111
https://journals.sagepub.com/doi/abs/10.1177/0956797615579273

他のカテゴリーもチェック


他の人はこちらも検索しています

知識をさらに検索

この知識はどうでしたか?

-恋愛・結婚
-,