この知識はこんな方におすすめ
- 体臭から相手の性格を見抜きたい
- 自分の体臭から知らないうちに性格を読まれたくない
女性は体臭だけで自分の好みの男性を見抜くことができる?!
よく女性は男性よりも匂いに敏感だと言われます。
実際に、女性は男性よりも香りを感じる能力が高いということが一般的にも言われます。
これは男性の方が無頓着だとも言えますが、男性よりも女性の方が香水や体臭なども気にすると思います。
人間の体臭というものにはいろいろな情報が含まれています。
例えば、女性は男性の体臭だけで、その体臭の持ち主である男性が自分の好みの男性がどうかを見抜くことができるという研究もあります。
この研究では、男性が一日中着ていた T シャツの切れ端を用意して、女性にその匂いを嗅いでもらいどの匂いに対して一番魅力を感じるのかという判断をしてもらい、それとは別で、男性の顔写真を並べてどの人に一番魅力を感じるのかという判断もしてもらいました。
そうしたところ、この匂いだけから判断した魅力を感じる人と顔写真から判断した魅力を感じる人とが一致したということが分かっています。
つまり、体臭から選んでも写真から選んでも、女性というものは自分の好みの男性にたどり着くということです。
ですから、男性の皆さんは自分の体臭や香りというものに自分が考えているよりも気をつける必要があるということになります。
超絶的なすごいイケメンであれば、体臭はあまり関係がありませんが、そうではない人たちは香水や消臭に気を配った方が魅力度はあがるということも分かっています。
体臭から判断できる性格特性がある!!
今回紹介するのは男性でも女性でも使える面白い内容ですが、なんと相手の匂いを一瞬嗅ぐだけで、相手の性格の一部分を人間が感じ取ることができるという研究です。
つまり、皆さんの体臭から皆さんの本当の性格が相手にバレている可能性があるという内容になります。
2011年にヴロツワフ大学が行なった研究で、60人の男女にT シャツを3日3晩ほど身につけてもらうという実験を行っています。
かなり匂いが染み付きそうですが、その上で、その T シャツを20人の被験者に匂いを嗅いでもらい、その持ち主の性格についてレポートしてもらうということを行なっています。
要するに、T シャツの3日間来てもらい匂いが染み付いた状態で、別の人にその T シャツの匂いを嗅いでもらい、その持ち主の人がどんな性格だと思うのかという質問をしました。
それと同時に、T シャツの持ち主の人たちの性格分析を行い、その人たちの性格も明らかにしておきました。
そこから、T シャツの匂いを嗅いだ人たちがなんとなくの直感や印象でどんな性格の人だと思うのかということを言った時に、どれぐらいの確率でそれが当たるのかということを見ると、ほとんどの場合偶然当たったり偶然外れたりするわけですが、偶然以上の確率で当たる要素が3つだけ見つかっています。
つまり、皆さんも自分の体臭からこの3つの性格的な要素がバレる可能性があるということです。
この実験の結果、多くの人が人の体臭から単なる偶然を上回る確率で3つの相手の性格を見抜けるということが明らかになりました。
体臭からバレる性格:外向性
一番バレやすい性格は外向性でした。
外向的な人は内向的な人に比べてどうやらその匂いが全く違うようです。
そして、その匂いが最もバレやすい匂いだったようです。
ですから、内向的な人が無理をしてモテようとして外交的な男性を装うと、大抵の場合女性にはバレているわけです。
まずひとつめとして外向性はバレやすいということでした。
体臭からバレる性格:メンタルの弱さ
メンタルの弱さも外向性とほぼ同じぐらいのレベルでバレやすかったということです。
自分のメンタルが弱っている時や、自分は本当は繊細で弱いメンタルだということを隠して強がると結構簡単に体臭からもバレているかもしれないということです。
女性で、あの人はあんな事を言っているけれど実は強がっているだけで・・・というようなことを言っている人がいますが、これももしかすると匂いから判別している可能性もあるのかもしれません。
体臭からバレる性格:支配性
そして、3つめが支配性です。
支配性というと分かりづらいかもしれませんが、いわゆる男性っぽい感じで、競争心の強さや他人を支配したいという感情や権力を求める性質のことです。
このような男性っぽい性格の特徴も匂いから判別しやすいということが分かっています。
実際に特定の匂いを出す成分を分泌している?
このような結果が確認されたことについて研究チームのコメントとしては、支配性については、支配性の性格的な特徴を作るのは男性ホルモンであるテストステロンが作るものなので、このテストステロンの匂いから判別しているのではないかとされています。
つまり、テストステロンの分泌量が高い人は特定の匂いを出していて、その匂いを人間は嗅ぎ分けることができるのではないかということです。
例えば、女性であればなんとなくわかると思いますが、確かにイケメンだし悪くはない気はするけれど、付き合ったらすごい支配してきそうとか、いわゆる男尊女卑や亭主関白のような気がするということを早い段階から見抜くことが出来たりする人もいると思います。
これも女性はテストステロンを実際に嗅ぎ分けているのかもしれません。
そして、メンタルの弱さについては、研究チームは、不安に反応して分泌されるフェロモンというものがあり、それを反映している可能性があるとされています。
そういった意味では、僕たちは普段から自分の体臭で自分のメンタルの状態や性格に関する情報を撒き散らしているということです。
ですから、自分自身の体臭のケアなどに気をつけないと、自分の性格が内向的なのか外交的なのか、メンタルが弱いのか強いのか、他人を支配したい欲求が強いのかそうではないのかというようなことが相手にバレる可能性があるということになります。
このあたりを理解した上で、相手の体臭から相手の性格を判断するということをしてもいいでしょうし、逆に、バレたくない場合には、自分の体臭に対するケアを気をつけたりデオドラントに気を配るというのが良いのではないでしょうか。
ぜひ参考にしてみてください。
性格自体を改善したい方へのおすすめ
今回は、人間の体臭から、外交的かどうかメンタルが弱いか、支配性に関する話を紹介しましたが、一番いいのは匂いでごまかそうとするのではなく、本来の自分の性格やメンタルの状態から変えたいと思う人の方が多いはずです。
そんな自分の性格やメンタルを改善したいという人も多いと思いますので、今回のおすすめの動画としてそんな改善のために役に立つ動画を紹介しておきます。
性格というものは完全に変えるのは難しいものではありますが、ある程度は矯正することができるものです。
僕自身も極度に内向的な性格でそんなにメンタルが強いわけでもありませんでしたが、今では、昔に比べたらかなり外交的になりましたし、自由に好きなことが言えるぐらいにメンタルもかなり強くなりました。
そんな自分の性格を狙った方向に変えていくための方法についてこれらの動画では解説しています。
メンタルが強い性格に変えるために
たった10の行動を順番に行なってもらうだけで、メンタルが強くなるという方法について解説しています。
外交的な性格に変えるために
こちらもたった10種類の行動を取ることによって、皆さんの性格を外交的な性格に自然に変えてくれるという方法について解説しています。
自分のメンタルを強くしたいとか、もっと外交的になってオープンマインドで人と付き合えるようになりたいという人は、ぜひこちらの動画をチェックしてみてください。
自分のキャラや個性を活かすためのおすすめ本
人間の性格というものはある程度は変えることができるわけですが、当然変えることができない部分というものもあります。
そんな変えることができない性格については、その活かし方を考えることが重要になります。
そんな自分のキャラや個性を活かすための方法を教えてくれるのがこの本です。
自分の性格や個性の使い道を教えてくれるので、メンタルの弱さや内向的な性格についてはある程度は改善した上で、それ以外の部分に関してはこの本を使って、自分の性格や個性をどのように使っていけばいいのかということを考えていただけたらと思います。
そうすると人生がかなり生きやすくなると思います。
さらに、今 Amazon では通常3000円ぐらいする僕のオーディオブックが無料で聴けるというキャンペーンを行っています。
1人1冊ですが完全に無料で、無料の期間が終わっても一度ダウンロードしておけばずっと聞くこともできるそうですので、まだの方はこの機会にぜひチェックしてみてください。
【通常3000円が今だけ無料】僕のオーディオブックがAmazonで無料で聞けます。詳しくは↓
※Audible無料体験にて1冊無料
リサーチ協力の鈴木祐さんの論文解説チャンネルもオススメです
Supported by Yu Suzuki https://ch.nicovideo.jp/paleo
本内容は、参考資料および、動画を元に考察したもので、あくまで一説であり、真偽を確定するものではありません。
参考:Agnieszka Sorokowska(2011)Does Personality Smell? Accuracy of Personality Assessments Based on Body Odour