この知識はこんな方におすすめ
- ニキビが気になる…
- 肌荒れが気になる…
アレを止めるだけでニキビが30%も減る!
ニキビを消す習慣とは?!
今回は、リクエストをいただいていたニキビを消すための方法についてです。
若い人でも大人の人でもニキビに悩む人は結構いると思います。
ニキビの原因としては様々な原因が考えられますが、特に近年指摘されている意外な原因があります。
そんな近年ニキビや肌荒れの原因なのではないかと指摘されているのが、GI 値が高い食事です。
つまり、食べると血糖値が急激に上がりやすい食事ということです。
GI 値が高い食事がニキビを増やす!
2017年にニューヨーク大学が行なった観察研究を見てみると、この研究ではニキビに悩んでいる学生と悩んでいない学生を比べて実験を行なっています。
その結果、ニキビの多い学生ほど、パンやシリアルやパスタ、白いお砂糖の消費量が多かったということが確認されています。
お米はまだマシですが、パンやシリアルやパスタ、そして何より危険なのが精製された白いお砂糖です。
これらを避けるだけでもニキビはかなり改善されるのではないかと言われています。
他にも2012年に行われたトルコの大学の横断研究を見てみても、2,300人の若者を対象にしていますが、同じような結果が確認されています。
添加糖が含まれた食品がやばい!
この研究では、パンやシリアルやパスタよりも圧倒的に問題視されているのは添加糖と呼ばれるものです。
添加糖は加工の過程で加えられる加工糖などです。
このような食品を毎日のように食べている人は、やはりニキビの発症率がとても高く、そうでない人に比べてなんと30%もニキビの発症率は高くなっていました。
ですから、特に若い人はそうだと思いますが、大人の人でもニキビに悩んでいるのであれば、気にするべきは添加糖です。
フルーツのような自然な甘さであればいいですが、人工的に加えられた糖分が含まれた食品を食べるのを減らすだけでも、ニキビはかなり改善するのではないかと思います。
体の健康や若さを大切にしたい人へのおすすめ
健康や見た目というものは男性でも女性でも多くの人が気にすることだと思います。
健康を考えるのであれば運動も大切ですが、まず先に手をつける必要があることがあり、それは食事です。
そんな食事法について教えてくれる本を今回は2冊紹介しておきます。
健康のために食べるべきものや食べてはいけないものなどいろいろと言われると思いますが、それもどうやら遺伝子により違うようです。
遺伝子により違ってくるので、自分がどんな食べ物を選べばいいのかということも結構変わってくるということです。
最新の遺伝学から食事について教えてくれるとても面白い本です。
DNA再起動 人生を変える最高の食事法
食事を見直す場合にはこちらの本も参考にしてみてください。
人生が変わる 神レシピ
科学的に正しいスキンケアのために
肌荒れやニキビに悩んでいる人は多いと思います。
Dラボでは、若々しく綺麗な肌を作るための方法についていろいろと解説させてもらっています。
僕は年齢の割に肌がかなり綺麗だとよく言われますが、肌の外側からするスキンケアとしては保湿のためのオイルをつけるぐらいでほとんど何もしていません。
何が違うのかと言うと、やはり大切なのは食べ物です。
そんな体の内側からできる科学的に正しいスキンケアについて解説していますので、ぜひそちらもチェックしてみてください。
さらに、今 Amazon では通常3000円ぐらいする僕のオーディオブックがなんと新刊も含めて無料で聴けるというキャンペーンを行っています。
まだの方はこの機会にぜひチェックしてみてください。
スポンサーリンク
【炎症対策】科学が見つけた唯一の若肌の作り方
【炎症対策】科学が認める最強のスキンケアフード13選
メンタリストDaiGo初輸入のDlab-Wine D5-RS1
【昆布系旨味に合う】オーギュスタン・テール(土) シャンパーニュ
【赤身に合う】オーギュスタン・フー (火)シャンパーニュ
【和食に合う】オーギュスタン・エール(風) シャンパーニュ
体の健康や若さを大切にしたい人へのおすすめ
DNA再起動 人生を変える最高の食事法
人生が変わる 神レシピ
リサーチ協力:パレオチャンネル
参考:
Burris J et al. (2017) Differences in Dietary Glycemic Load and Hormones in New York City Adults with No and Moderate/Severe Acne.
Aksu AE (2012)Acne: prevalence and relationship with dietary habits in Eskisehir, Turkey.