お金・ビジネス

金持ち体質になる8つのマネースクリプト書き換え法〜後編【マネースクリプト⑧】

この知識はこんな方におすすめ

  • 人生を変えたい
  • 成功したい

マネースクリプトを変えて人生変える!

今回はマネースクリプトの最終章として、お金に対する考え方を変えていくための方法について紹介させてもらいます。

マネースクリプトについてここまで解説してきましたが、人間にはお金に対する思い込みというものがあり、その思い込みによって、知らないうちに収入が左右されてしまったりするのではないかと言われています。
人が根本的に変わるような状況に持っていかなければこれは変わりません。

世の中には明らかにどうしようもないお金の使い方をして貧困に陥る人もいれば、本当に頑張ろうと思っているけれどなかなかうまくいかないとか、いつまでたっても稼ぐことができないという人も中にはいます。
本当に頑張ろうと思っているのであれば、まず考え方を変える必要があります
その考え方を変えるためには、マネースクリプトというものを理解しておくと役に立ちます。

お金に対する信念や思い込みと言えるマネースクリプトは、多くの場合、子供の頃に自分の親や周りの大人たちからの影響を受けて作られるものです。
子供の頃に周りの大人から教えられていつのまにか染みついてしまうものですから、富裕層の子供が富裕層になりやすくなります。
これは教育などの問題もあるでしょうが、親が正しくお金について理解できている場合には、子供も自然とそれを学んでいるということもあります。

一方で、ゆがんだマネースクリプトを持った親に育てられると、そのマネースクリプトを子供が受け継いでしまうので、結果的にいくら頑張っても稼げない人になってしまいます。
このような親から受け継いだものに縛られてしまうのは、あまりにもかわいそうな話です。

ですから、自分が親から受け継いだり、周りの大人達の影響で植えつけられたマネースクリプトを理解して、それを書き換えることが出来れば人生は変わります
研究によっては収入の9割がマネースクリプトで説明できるのではないかというものもあるぐらいですので、マネースクリプト書き換えることができれば、かなりの割合で収入が変わる可能性があります。
それをどうやって書き換えていけばいいのかということについて解説していますが、その最終章として書き換える方法について本格的に紹介していきます。

後悔する前に!

お金を稼ぐ行為が汚い行為だと思ったり無意識にお金を避ける人が一定数いて、そんな状態に陥らないためにはどうすればいいのかということも紹介していきます。
僕自身も元々はお金は別にいらないし楽しく生きていくことができればそれでいいと思っていました。
僕の母親が癌で亡くなってしまいましたが、その時に弟たちのことを頼むと言われたり、当時お金がなかった僕は母親に高度な医療を受けさせてあげることができませんでした。
そこでお金がないということに対する無力感を感じて、やはり大事な人を助けるためにはお金が必要だと思い知った経験があるので、お金に対する考え方が変わりました。

皆さんにはそんな悲しい体験や取り返しがつかないところまで行ってから後悔をして欲しくありません。
僕はこれからどれだけお金を稼いだとしても母親は戻っては来ません。
そういう意味では、皆さんには後悔する前にこれを知っておいてほしいです。

スポンサーリンク

前回の内容についてはこちらも

お金のトラブルを儲ける力に変える方法【マネースクリプト】

自分が子供の頃に親から教わった事や周りの大人から刷り込まれたことによって、人はお金を稼ぐことが出来なくなったりお金を稼ぐということに対してネガティブな意見が生まれたりしてしまいます。

続きを見る

僕の新刊もよろしくお願いします

¥1,540 (2023/03/23 21:37:14時点 Amazon調べ-詳細)

こちらは科学的に正しいトークの展開の仕方について解説した内容になっています。
いじめられっ子だった僕が喋ることを仕事にすることができた理由が分かります。

投資について学ぶためのおすすめ

¥1,188 (2023/03/23 17:35:06時点 Amazon調べ-詳細)
日本経済新聞出版社
¥2,200 (2023/03/24 01:56:57時点 Amazon調べ-詳細)

「ロス認識トレーニング」

ある程度大人になってからお金で失敗したり騙されたりした人や、子供の頃に親がお金で借金にまみれたり会社が倒産したというような経験をした人たちが陥りがちなマネースクリプトを書き換えるための方法です。
過去のお金に対するネガティブな体験や感情的な痛みを取り除くためのトレーニングがロス認識トレーニングです。

子供の頃に親が破産したとか、貧しかったので周りにバカにされたなど過去のお金にまつわるネガティブな経験、あるいは、大人になってから投資詐欺にあったなど、過去のお金に対する感情的な痛みを感じる体験と向き合うことによって、お金に対する無駄にネガティブな考え方に折り合いをつけていくためのトレーニングです。
お金に対する感情的な痛みを思い出す過去の体験を自ら思い出すことによって、その痛みと折り合いをつけていくというものです。

スポンサーリンク

強固なマネースクリプトほど過去の強い感情と結びついている

頑固で強固になってしまっているマネースクリプトほど、強い感情と結びついていることが多いです。
投資なんて怖くてできないと思っている人は、子供の頃に親に投資は危険だといつも言われていたらとか、投資詐欺で失敗した友達がいたなど、その原因になった過去のネガティブな経験が何かしらあります。
資産が減ることを極端に恐れるような人であれば、過去にお金がなくなって困ったような経験があるものです。

ですから、自分のどんな感情が過去のどの経験と結びついているのかということを理解して、その感情の根源にあるものを認めることができれば、改めてお金との付き合い方を見つめなおすことができます。

例えば、自分は貯金がどうも苦手だとか、ブランド物などについつい見栄を張ってお金を使い過ぎてしまうというような人もいると思いますが、これらのお金との向き合い方やお金の使い方のイメージは、多くの場合過去に起きた強烈な体験と結びついています。
特に強固なお金に対する考え方は過去の経験と結びついています。

見栄を張ってお金を使い過ぎてしまうという人であれば、過去にお金を使うことによって認められるというような経験をしているということが多いです。
それによって、見栄を張ることによって尊敬を得ることができて、お金というものは見栄であり尊敬だというマネースクリプトが出来てしまっているわけです。
このようなマネースクリプトがなぜできてしまったのかということを調べるために、このロス認識トレーニングは使えます。

ロス認識トレーニングの2つのステップ

ステップ1 :過去のつらい体験を書き出す

まず大人になってからでも構いませんので、自分のつらい体験をできるだけ思い出して紙に書き出してみてください。
これはお金に関するものでなくても構いません。
大人になってから味わったつらい体験を思いつく限り書き出してみてください。
学生の方であれば、過去2年から3年ぐらいの間で考えてもらったらいいと思います。

例えば、恋愛でフラれたとか離婚したとか、転職で失敗したとか、家族や子供との関係性が悪くなったなど、お金とは関係のないことでも構いません。

ここでは、お金に限らず自分の過去のつらい体験を思い出し、それが自分のお金の使い方と関連していないのかということを見ていきますので、自分のつらかった体験を思い出してもらい紙に書き出してください。
できれば10個ぐらい書いていただけるといいと思います。書けば書くほど具体的になっていくので、もっと多くても構いません。

スポンサーリンク

ステップ2 :子供の頃のマネースクリプトとの関連をチェックする

先ほど書き出した体験を見ながら、それが自分の子供の頃抱いたマネースクリプトと関連していないかということを考えて、その答えを横に書いてください。

これは大人になってから起きた嫌な体験は、子供の頃のマネースクリプトと関連している可能性があるからです。
例えば、大人になってからつらかった体験として、結婚したけれどすぐに離婚してひどい目にあったとしたら、それが自分が子供の頃に身につけてしまったお金に対する考え方が何か影響していないだろうかと考えてみてください。
子供の頃にとても貧乏でお金で苦労したという経験があって、お金がないと生きていけないとか貯金は大切だという考え方があったとします。
それで、大人になってある程度稼げるようになって結婚したけれど、お金に対する価値観が相手と全く違ったことが原因で離婚していたのかもしれません。
自分は節約して貯金することが大事だと思っているのに、相手は気前よく旅行に行ったりブランドものを欲しがる人だったというのであれば、子供の頃貧しかったことによるお金や貯金が大事だという考え方が原因で離婚したのではないかとも考えられます。

このように、大人になってから起きたネガティブな体験が、子供の頃のお金に関する考え方が原因で起きているのではないかという分析をしていくわけです。

スポンサーリンク

過去は変えられなくても過去の自分の考え方は変えることができる

毒親に育てられたとか過去に体験したことが原因で自分の人生はうまくいかないと考えてしまうと、人はいつまでたっても前に進むことはできません。
それがどんなことであっても過去に起きたことは変えることはできません。
過去に起きたネガティブな体験をもとにして現在の理由を考える意味はありません。

ただ、これはマネースクリプトだけは別です。
子供の頃のマネースクリプトで大人になってから失敗しても、その子供の頃のマネースクリプトを理解すれば違う形に書き換えることができます。
ですから、自分が大人になってから経験したネガティブな体験を思い出してもらい、それが子供の頃のお金に対する考え方と関係していないのかということを考えて分析してください。

その上で、そのマネースクリプトを書き換えることができれば、嫌な体験やネガティブな経験があったとしても、その先の人生は好転しさせていくこともできます
つまり、マネースクリプトは皆さんが変えることができる唯一の過去です。
それを書き換えることにより人生は変わるという話です。

過去に起きた事実を変えることはできませんが、過去に自分が抱いていた考え方は変えることができます。
そのために、ここでは自分の嫌な過去と向き合ってほしいということです。
自分の過去と向き合い、その過去の自分の考え方を認識して、それを変えることができればいいわけですが、そもそも過去を認識することはとても難しいことですから、過去の出来事から認識する必要があります。
過去の出来事を起点として、自分の過去の考え方を認識することができれば、それを違う形に書き換えることでこれから先の人生は変わります

スポンサーリンク

続きはDラボで!

ここから先はDラボで解説しています。
お金を稼ぐことに対して無意識に抵抗している人が結構います。
例えば、一般的な家庭で育った場合、周りのみんなと同じことをすることが大事だと言われ育つことが多いです。
みんなと同じことをしていようとすると、みんなと同じぐらいの給料しか稼げなくなってしまいます。
そうなると、成功したいけれど、後ろ指を刺されたくないしみんなと違う事をするのは怖いと考えてしまいます。

起業して人と違うことをしなくてはいけない道に入っているはずなのに、やり方が分からないから調べようとするのがいいですが、そのやり方をそのまましたところで成功することはありません。
成功したいとか人生を変えたいと思っている人は多いですが、実際にやっていることは中途半端な場合がほとんどです。
このようなことを改善して行くにはどうすればいいのかということにも使えるトレーニング方法も紹介していきます。
Dラボは今なら20日間無料で見ることができますので、今回のおすすめの動画から是非チェックしてみてください。

さらに、今 Amazon では通常3000円ぐらいする僕のオーディオブックがなんと新刊も含めて無料で聴けるというキャンペーンを行っています。
1人1冊ですが完全に無料で、無料の期間が終わっても一度ダウンロードしておけばずっと聞くこともできるそうですので、まだの方はこの機会にぜひチェックしてみてください。

スポンサーリンク

Dラボでおすすめ動画をチェック

続きはDラボから
\Dラボ20日間無料⏩/
本1冊の半分の値段【月599円〜】で
毎月20冊以上【30,000円以上】の書籍・論文の知識が1日あたり【わずか10分】で学べる

金持ち体質になる8つのマネースクリプト書き換え法〜後編【マネースクリプト⑧】
\本日のオススメ📚/
¥1,540 (2023/03/23 21:37:14時点 Amazon調べ-詳細)
¥1,188 (2023/03/23 17:35:06時点 Amazon調べ-詳細)
日本経済新聞出版社
¥2,200 (2023/03/24 01:56:57時点 Amazon調べ-詳細)

【通常3000円が今だけ無料】DaiGoの新刊も含めAmazonで無料で聞けます。詳しくは↓
『メンタリストDaiGoのAudible』※Audible無料体験にて1冊無料

リサーチ協力:パレオチャンネル

参考:Bradley T. Klontz et al. (2008)Wired for Wealth: Change the Money Mindsets That Keep You Trapped and Unleash Your Wealth Potential. HCIISBN: 0757307949

他のカテゴリーもチェック


他の人はこちらも検索しています

知識をさらに検索

この知識はどうでしたか?

-お金・ビジネス
-, , ,