この知識はこんな方におすすめ
- 人生変えたい!
- 今年をターニングポイントにしたい!
DaiGoのAI音声でオーディオブック版を聞く
Voiced by https://CoeFont.cloud
直すと人生逆転することTOP5
人間には誰しも弱点がたくさんあります。
この弱点が個性になる場合もありますが、今回は個性になりようがない、とにかくこれを直せば人生逆転すると言われている弱点を紹介させてもらいます。
これに1月中に手をつけてください。
本気で取り組めば2ヶ月から3ヶ月ほどで直すことができますので、それができれば、今年が皆さんにとってのターニングポイントになると思います。
第5位 :コミュ障
コミュニケーションがうまくいかなくて悩む人は多いと思いますが、実際には、自分はコミュニケーション能力が低いと思っている人の方がコミュ力が高かったりすることもあります。
内向的な人は相手の心を読むのが上手いので、相手が何を求めているのか理解しているのに、こんなことを言ったら気まずくなるだろうと考えてしまい発言しないだけです。
これはとても切れ味の良い刀を持っているのに、それを抜くことがない状況です。
この会話力というものは身につけることができるものです。
喋るのが苦手だとしても、相手の話を上手に聞く傾聴というテクニックを使っていただければ、簡単にコミュニケーション能力を高めていくことはできます。
ハーバード大学の研究を見ても、人間関係というものが何よりも人生の幸福度を左右するといわれていますので、コミュ障は直した方がいいです。
第4位 :最終物質主義
簡単に言うと物欲ですが、このレベルが高い人は、人生の幸福度も生活満足度も著しく低く不安感が強いということが確認されています。
これは大きな弱点で、物を買えば買うほどお金はなくなり不幸になります。
もちろん全ての物欲が良くないわけではありません。
それを使うことによって価値を生み出したり、目標を達成することができるのであれば問題ありません。
例えば、本を買って勉強して知識を身につけたり、スポーツをするために必要な道具を買うことでスキルを身につけるというのであればマイナスにはなりません。
最終物質主義は、物を手に入れることによって、自分の社会的ステータスを高めようとか羨ましがられたいという欲望によるものです。
ブランドもので身をまとっているから自分はかっこいいと勘違いしているような人です。
このようなお金の使い方をすればするほど不幸になります。
見栄を張るための物欲を持っている人は直したほうがいいです。
直せばお金も貯まるし幸福度も高くなります。
第3位 :単純緊急性効果の罠
世の中にある緊急なことはそれほど重要なことでもありませんし、本当に重要なことが緊急であることも少ないです。
本当に緊急で重要なことであればもうしているはずです。
まだしていないことで本当に緊急なことは、それほど重要なことではありません。
例えば、明後日に有効期限を迎える割引クーポンがあったら、どのように感じるでしょうか?
早く使わないともったいないと考える人も多いでしょうが、それは本当に重要なのか考え直してみてください。
緊急なことはそれほど重要なことではありません。
本当に重要なこととしては、皆さんが10年20年かけて仕事のスキルを高めていったり、幸せで温かい家庭を作ることであったり、投資や英語の勉強など、皆さんにもそれぞれあると思います。
間違いなく皆さんの人生にとって重要なことなのに、それが本当に緊急なのかと考えると、今日始めても明日始めても同じではないかと感じてしまいます。
人にとって緊急なことは重要ではありませんし、本当に重要なことは緊急ではありません。
人間には単純緊急性効果という性質があり、緊急なことはやらなくてはならないことだと思ってしまいます。
緊急なことと重要なことを分けて考えることができていません。
それに気付かないと、人生の大部分の時間をどうでもいい重要でないことにばかり費やしてしまいます。
緊急なことばかりに時間を奪われてしまい、結果的に何もなすことができない人生になってしまいます。
みなさんは何かやらなくてはならないと思った時には、「それは本当に重要なことか?」と自分に問いかけてみてください。
緊急かつ重要なことはそんなにありません。
逆に、重要なことは緊急であることが少ないので、ちゃんと意志の力を持って始めることができなければ、いつになっても物事を達成することはできません。
第2位 :神経症的傾向
これは簡単に言うとメンタルの弱さです。
メンタルの弱さは、改善しないと人間関係でも恋愛関係でも損しまくります。
恋愛であれば、どんなにいい人と一緒になったとしても関係は短命に終わります。
感情のアップダウンが激しくなり人間関係でも損をすることばかりですので、その性質を活かしてアーティストをしているような場合でなければ直したほうがいいです。
メンタルの弱さは意外と簡単に直すことができます。
瞑想したり運動したりすることも効果がありますし、8週間ぐらいのトレーニングでガッツリ改善する方法について解説した動画もあります。
このあたりを参考にしてもらいながら、今年はメンタルを強靭にするということをしていただけると、それだけでもかなり人生は変わると思います。
メンタル弱い性格を変える10の介入行動
第1位 :固定マインドセット
堂々の第1位は固定マインドセットです。
こちらはビル・ゲイツさんがおすすめしてとても流行った本ですが、人間の自分の能力に対するマインドセットは2種類あります。
自分の能力は変わらないと考えている固定マインドセットと、挑戦していけば自分の人生を変えていくことができると考えている成長マインドセットです。
マインドセット:「やればできる!」の研究
この固定マインドセットになると、人は挑戦を避けるようになります。
もし失敗したとしたら、それは自分の能力が低いということの証明になってしまうので、挑戦することが怖くなってしまいます。
批判や否定されることも恐れて行動できなくなります。
さらに、努力することも避けるようになります。
自分は能力があると思いたいので、必死になって頑張ることからも逃げます。
頑張らなければならない人が、無駄にかっこつけて頑張らなかったりします。
できないことが発覚したら、自分の無能がバレてしまうと思っているからです。
これを成長マインドセットに変えていくことが重要です。
自分の能力は筋肉のようなものですから鍛えていくことで成長させていくことができます。
それがやればできるという感覚です。
成長マインドセットを身につければ批判にも強くなりますし、小さいところから着実に物事を始めて挫折しづらくなります。
失敗を恐れず挑戦することによって、長い目で見た時に大きなことを成し遂げることもできます。
自分の成長を信じて物事を続けることもできるので、やるべきことを習慣化することが得意になったり、長期的に大きなことができるようになります。
当然ですが、赤ちゃんを目の前にして喋れないことをバカにする人はいません。
今喋ることができない赤ちゃんを見て、一生喋ることができないだろうとバカにするような人はいません。
どんな能力も少しずつ鍛えていくものです。
何歳になっても能力は鍛えていくことができるものですし、人はいくらでも成長していくことができます。
【ビルゲイツが認めた】成長マインドセットの身につけ方
若い時にすれば人生変わること
今回紹介したこと以外にも若い時にすれば人生が変わることはたくさんあります。
そんな中でも、僕の経験も踏まえて研究をもとに詳しく解説した動画があります。
40代でも50代でもまだ間に合います。
人間はいつでも一番早いのは今です。
ぜひ参考にしてみてください。
さらに、今 Amazon では通常3000円ぐらいする僕のオーディオブックがなんと新刊も含めて無料で聴けるというキャンペーンを行っています。
まだの方はこの機会にぜひチェックしてみてください。
スポンサーリンク
⭐️若い時にやると人生変わる8つのこと
⭐️【ビルゲイツが認めた】成長マインドセットの身につけ方
⭐️科学的に最強な雑談のはじめ方【会話スターター】とは?
⭐️メンタル弱い性格を変える10の介入行動
🍷ブロンクス・ドルチェ
ローマが恐れた世界に1ヵ所でしか作られていない幻のオーガニック甘口ワイン
人生変えるためのおすすめ
📘マインドセット:「やればできる!」の研究
📘マネジャーの最も大切な仕事――95%の人が見過ごす「小さな進捗」の力
リサーチ協力:パレオチャンネル
Inspired by https://daigovideolab.jp